滑らない(滑れない)季節となり、

また、娘の部活が週末あったりと、

再び己とより向き合う時がやって参りました。


娘が産まれる前まではよく1人で山歩きしてました。

再び山を歩こう!


ということで、

昔履きまくっていたKeen ピレニーズを新調しました。

ちょうどAmazonでセール中、

なんと40%オフなSyrupカラー。

良い茶色です。前に使っていたのも同じ色でした。

ちなみに同じKeenのターギーⅡのローカットモデルは今でも現役、恐らく12〜3年使っていて、春滑りに行く時や雨の日でも未だ活躍しております。Keen丈夫!

では前使っていたピレニーズは?5〜6年前に下山中に両足揃ってソールが取れ、加水分解も始まっていて処分しました。



さて新調しても、ピレニーズは相変わらず見た目レトロなレザー軽登山靴です。

つま先が広くゆとりあって楽、普段スニーカーは27〜27.5cm、Keenのブーツも27cmだったりするリアルですが、ピレニーズは26.5cmがベストフィット!

軽くて丈夫、ソールはクッション性がありかなり柔らかいので低山向け、ライトハイキング、はたまた街歩き用のシューズで、良くも悪くも、極めて、極めて、快適照れ

リアル的には、5〜8時間の山歩きにはベストチョイス。山ではグリップも悪くない快適ソールなのですが、街中だとマンホールの蓋とか笑ってしまうほどデリンジャラスに滑りまくります。爆笑


靴紐が2種類、なんな前使ってた時とインナーソールが変わったっぽい。でも相変わらず履き心地の良さはグンバツグッド!



この色、赤というかレンガ色?

しっくりきますね。

レトロ感が強まる見た目。グッド!



定番の組み合わせ。間違いない!



レトロなレンガ赤紐でいきますっ!ウインク

登りたい、歩きたい山、実はたっくさんあるんです。


山の家から近場の山ならバイクでベースにアクセス、下山したらサクッと温泉♨️、バイクで気持ちよく山の家に帰る、なんて考えただけで、、、


ワクワクしますっ!