2週間ぶりにバイクに乗れました。
娘とニケツ。
山を走らせるのはホント気持ちよい。
そして相変わらず左首から肩、左上腕が痛い。
娘とバイクで麓の食事処でたらふく食べてから山の家へまた戻る。
そろそろ到着、、といったところで、
ポツポツと雨が落ちてきて、
山の家に到着してから5分後にはザーザーと雨が降ってきた。☔️
今回はほとんど濡れずで良かった👌
早く山降りないと、、、
バイクにカバーを被せデカいロックを装着、チャチャっと仕舞い、家に入れば、娘がシャワー浴びてる間にサクッと掃除機をかけ、出かける前に回していた洗濯物を干す。天井のシーリングファンを一番遅く回してその下に干せば完璧に乾く。清浄フィルター付きのリビングの換気扇回しっぱなしなんで部屋干しの臭いなんて皆無。まさにパーペキ。
次に来る時はまた夜中過ぎの予定なので夜中に着いて最初に洗濯物を取り込む作業っていうのがなんとも地味にアレなんですが、まぁ致し方ない。
ホテルじゃないからね。
なんて山の時間からの帰り支度をしていたら、いきなりピカっ🌟ゴロゴロゴロっ!⚡️
遂に来たか☔️&⚡️!
早く出なくては!と娘を軽く急かすも、あっという間にヤバいくらいの雷&災害級と言ってもおかしくないくらいのゲリラ雷雨。都会のゲリラ豪雨と違うのは激しい豪雨がなかなか終わりそうもない!雷が近すぎてマジヤバめ。
早く娘を送っていかなければ、、と思いつつも今出たらマジヤバい状況。
結局、山の家を出れたのは予定より2時間遅れ。
クルマに乗るやいなや娘は夢の国へワープ、そんな時間帯。
雨だったのは群馬だけ?だったような帰りの道程でした。
1ヶ月以上クビから肩、腕の痛み&痺れを耐え忍んでおりますが今週は少しは楽になりそうな"気"がするので医者か整骨院に行ってきたいと思います。