これこれ!どう見ても美味い!
桐生市のうどんの名店
しみずや
以前にも書きましたが、
ここのうどんは唸るほど美味しい。
ホントに唸る。う〜う〜。
リアルが今回いただいたのは
桑のほうじ茶、抹茶、定番(普通の白いうどん)の3種盛り。鶏汁がつく。
グンマー帝国は小麦🌾の国、
うどんはどこでいただいてもすこぶる美味い。
まず外れが無い。
そしてこちらは
リアル親子が1番美味しいうどんをいただけると信じて止まない名店''しみずや"さん
見てよ、これ!
どうみても美味いに決まってるっしょ!?
うどんが美味しいオーラ放出してますよ。
美味いの分かっているのに、
口に入れるたびに美味しさが予想を上回ってくる。
味覚、食感、香りの美味さを感じるフィールとセンスが一気に総動員してきて、、、あ〜〜、おぉ〜、
う〜う〜う〜って、
唸る美味しさがうどんを運ぶたびに口いっぱいに展開。
鶏汁がまた唸る美味しさ。うーーー。
ナス、ネギが目立ちますがその下には鶏肉ゴロゴロ。
この3種盛り合わせにはオリーブオイルのつけ汁がつきこれがまた合う。
娘はいつものひもかわうどん。(既に少し食べた後の写真)
すごくお腹も空いていたので、
天ぷらの盛り合わせも単品追加。
写真撮りわすれましたが、定番なエビやかぼちゃやナスに加えてグンマー名物の舞茸の天ぷらは嬉しい。
そして実は人参🥕の天ぷらが非常に美味しくて更に嬉しくなる。😋
しつこいですが、
間違いなく、
桐生市のうどんの名店しみずやさんは
日本を代表する美味しいうどん屋さん。🥇
桐生市に来たら必ず食べに行きたいお店のひとつ。
美味しい食事処があちゃこちゃあるグンマー帝国。
いつか帝国民になりたい今日この頃。
しみずや