私は今、外国人モデルのエージェンシーのお仕事をさせて頂いております。
当然、モデルは外国人もしくはハーフの方々です。
今回の地震により、多くのお仕事が延期もしくはキャンセルとなっております。
東京においてもまだまだ余震が続き、本日段階的停電の実施(なんだったのか。。。)や、
多くの店舗も閉鎖したまま、世界中どこを探してもこんなにコンビニエンスな
コンビニ店においても食料が少なく、品切れもしくは品薄状態がつづいております。
特に、外国人モデルたちにおいては、コンビニは必要不可欠な店。
そして、今、原発問題が悪化し、かかる状況から帰国する外国人モデルたちも
少なくありません。
今週、成田空港は顔なじみのモデル達が多数いるでしょう。
これは致し方のないことだと冷静に捉えております。
中には今すぐに被災地に行って救援活動をしたいと言ってる外国人モデルも
いたりします。
今回の地震発生後、携帯電話も携帯メールも使えなくなる状況が続き、
お互いの安否の確認にFACEBOOKやTwitterが活躍したのは周知の事実。
小生も今回(今でも)、特にFacebookを通じて、お互いの安否の確認を行う
ことが出来ました。
そして今、我々が出来ること、お互いに励ましあい、世界中からも励ましの
言葉や愛を感じる瞬間をシェアしております。
今、お互いの”助け合い”から、"助け愛”を確かにシェアしています。
"PRAY FOR JAPAN"