大菩薩嶺♯4②5年ぶりにテント設営! | ぽんたの山行食育日記

ぽんたの山行食育日記

キジトラのお母さんにゃんこと超茶トラのこども4にゃんと生活しています。にゃんこたちに元気でいてほしい親バカブログです。記事にはにゃんたちのこと、登山のことなどを書いています

2023年10月28日(土)

 

 

つづきです

 

さあ、5年ぶりの大菩薩嶺!

 

 

8:35 しゅっぱーーーつ!

 

 

紅葉ドンピシャ!

 

 

嬉しいな

 

 

前このぐらい美しい時に大菩薩嶺来ました

 

ここの黄葉好きだな

 

 

 

 

 

 

いい色!

 

 

 

テント泊装備で

 

 

3人で歩ける喜び

 

 

私はまたこんな日が来るって信じてたよ

 

 

お控えなすって!!

 

 

ふたりはやっぱり

 

テント泊装備が似合うよ

 

 

カイガハギノゴ

 

 

きたきたー!

 

 

9:13 久しぶりにきたぞー

 

 

紅葉も綺麗!

 

 

テント泊の受付

 

「大菩薩嶺」と書くのに難儀

 

雰囲気はわかるんだけど実際書こうとするとなんと難しいことよだれ

 

 

復帰後テント泊第一弾ですよー

 

 

さあどこにしようかな?

 

 

ここがいいよ

 

ととめりのいつものお気に入りの場所ニコニコ

 

 

きのこー!

 

 

 

私のテントをふたりに披露するのは初めてニコニコ飛び出すハート

 

おかんがカットしてくれたグラウンドシート

 

 

ふたりのテントはプロモンテですよニコニコ飛び出すハート

 

 

できた!

わたしのテントはソーラーフォトン2

 

 

 

 

ふたりのもできたー!

 

 

荷物を整理するめりた

 

 

中に荷物投入完了!

 

 

かっこいいでしょー!と自慢しまくって笑われたよだれ

 

 

3人のテントが張れた!

 

実に5年ぶり!

 

嬉しいな!!

 

 

テントの上には渋くてカッコいい紅葉

 

 

さ、テントも張れた!

 

大菩薩嶺に向かおう!ニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 猫しっぽ猫あたまDon't Worry be HAPPY♡黒猫しっぽ黒猫あたま