ひさしぶりにボディガガプロジェクト(俺myダイエットの呼び方です)を復習してみました。ゴールデンウィーク以来、ダラダラしてて「え?もぅ維持期ですか?」ってくらい体重を減らせてないんですねぇ(遠い目、白い雲)。

前にも書いたけど、仕事休業中だった頃はとにかく必死に痩せることだけを考えて生きてましたがね、社会復帰してから痩せること以外の「周辺ノイズ」に負けっぱなしで見事に痩せない。毎日ふぬーーーーっっ!!てダイエットをがんばれない。

で、手帳のこの数ヶ月を見てみたら、何と言っても「人付き合い」が多い。もともと断るのが苦手なこともあるけど、根っからの社交大好き人間のわたくしは「何か面白いことがあるに違いない」って期待しちゃうタイプ笑  だいたい面白いネタは飲みの席と喫煙所にあるってもんだと思っておる。とはいえ、これでも結構断ってるつもりでいたんですけど…笑  

数えたらホントにすごい勢いで仕事休業中の頃より人付き合いが増えてて、つまりは「その分の飲酒量とダイエットをサボる時間と人付き合いエネルギー消費」が増えてるわけですよ。そりゃあダイエットに向けるエネルギーも時間も残ってなけりゃ、飲酒量が増えてるから痩せねえわな。まぁ…なんとなくね、気づいてましたけども。

仕事や会社内のストレスをどんちゃん騒ぎで解消できても、痩せないことがまたストレスになるっていう笑 「ジムで汗を流すのが私のストレス解消法です!」とかオシャレな丸ノ内OLみたいなことが言えるタイプじゃ無いもんでね笑  はぁ〜悩ましいもんです。

でも、このまま「社交大好きだもん!人付き合いが無くなったら私じゃなくなっちゃう!」とかほざいてる場合ぢゃねえわな。前にも断腸の思いで飲み会を断った時期がわたくしにもあったじゃないか!(http://s.ameblo.jp/avocadoforme/entry-12250894907.html参照)

わたくしは己をずっと甘やかして生きてきて、それを変えたくて修行と称してボディガガプロジェクトに取り組んできたのに、すっかりまた己を甘やかしまくっている。こんなんじゃ痩せないよ。根性も弛んだまま、ぐたぐだうじうじした人生が続いてしまうことだけは避けたい。だからがんばるしかない。

もしかしたら、食べものを我慢するとか嫌いな運動がんばるとかより、「腸をブッちぎってお誘いを断ること」のほうがわたくしにとっては意味のある修行なんだろうね。

【222日目の記録】
体重 68.7キロ(前日比-0.3/計-12.9)
脂肪 31.1%(前日比-0.2%)

10:30
とうふ納豆180㌍、みそ汁25㌍(わかめ大量、かんてんぱぱスープ用寒天、しょうが入り)、ヨーグルト100g135㌍(はちみつ10g30㌍、もち麦パフ2g8㌍、黒ごまきな粉5g30㌍入り)、コーヒー1杯
☆計360㌍

{4A982F9F-AACE-437C-818E-3BE5123D36D1}

14:30
みかんゼリー100㌍
☆計100㌍

17:00
からあげ4個320㌍、こんにゃく麺55㌍、プロ野球チップス125㌍
☆計500㌍

{CB9BB87F-2976-4C38-B039-5049EDC4E951}

{E34476F6-2BFE-4602-AFB5-701DB6FC240F}

いい大人がプロ野球チップスだと?(カードが欲しかっただけだよ笑)

ジム トコトコマシーン 時速5.7kmで70分