インド菩提樹 その86 | 瞑想してみる

瞑想してみる

瞑想を続けてみようと思うが、すぐに三日坊主になってしまう。そこで、日々の瞑想への動機付けになるかもしれないと思い、瞑想体験や心の流れなどを日記に書いてみることにしました。これで瞑想三日坊主に終止符が打てるか?!駄目だろうなきっと。

前回の更新(2019年7月28日)から84日後10月20日現在のインド菩提樹の様子です。

 

この夏、インド菩提樹はほとんど伸長はありませんでした。

枯死した枝は、一部切り落としました。

やはり、昨夏の状態が悪かったため、今年は伸長するだけのエネルギーがなかったのかもしれません。

今年は、剪定も行わず管理します。

2016年にさし木から得た苗のうちの一つは、結局新梢は見られず、たぶん枯死したものと思われます。

でも、ダメだとは思いますが、来春の新梢発生に期待して、廃棄せず、来年までこのまま管理を続ける

予定です。

数日前から、すべての鉢を屋外から室内に移動させました。

 

ダイヤオレンジ断幹苗

 右矢印 

2019年7月28日撮影                 2019年10月20日撮影

この夏、各新梢の伸長はほとんど見られませんでした。

 

ダイヤオレンジさし木苗

 右矢印 

2019年7月28日撮影                 2019年10月20日撮影

こちらも、葉が大きくなったくらいで、枝の伸長はほとんど見られませんでした。

 

ダイヤオレンジさし木(2015年実施)

 右矢印 

2019年7月28日撮影                 2019年10月20日撮影

これも枝伸長はありません。

 

ダイヤオレンジさし木(2016年実施)

 右矢印 

2019年7月28日撮影                 2019年10月20日撮影

これらも枝の伸長は僅かです。

左から2番目に苗は、今夏の間も新梢の発生はありませんでした。

たぶん枯死したものと思われますが、残っている幹部分はまだ腐敗していないようなので、

来春もこのまま様子を見ようと思います。