ワイドショーで イチロー選手が
出番のないときも
ベストのトレーニングをしていたという話に
家事の手がとまりました
取り立てて 毎日 何かがあるという
私ではありませんが
日々丁寧に暮らすことの大切さを
教えてもらった気がします
つい人と比べて私ももっと活躍しないと
と思いがちですが
1人暮らしでも 朝ご飯をちゃんと作って
食べてるとか
発表会のためでなく 好きなピアノの練習
をされる人も素敵で
今できることを楽しんでできると
いいと思いました🎵
転勤された生徒様が 作品展に参加されたり
花教室や花屋さんを開こうとされてる
生徒様がいらっしゃいます
チャンスが来て場が整うなら、
後でなくて今すぐしたほうが絶対いい!
でも、そうでないなら 何もしなくてもいい🎵
フラワーアレンジメントをただ 楽しんで
腕を磨くのもありだと思う!
小学生頃まで 私は
弟が泣いて帰ってくると
「誰にいじめられたん!」
と仕返しにいったり
3時のおやつを多めに隠しもって
二段ベッドに入った夜
「お姉ちゃんにだけ 妖精が
お菓子を持ってきてくれた🎵」
と弟に見せびらかしたりしていた
しかし、女子校の中学に通い始めてからは
自分のことでいっぱいで
弟との記憶が全くない
変化していく弟を見ないようにしていた
気もする
老若男女とおしゃべりする私ですが
男子中学生とだけは一度も話たことがない
何を話ていいのか さっぱりわからない
男の子を持つ生徒様は
こんなサナギみたいな息子を
じっと見守ってきたから
大きくなっても 心配で
すごーく可愛いのかな?
娘は親友であり 良きライバルとなる
弟は今、家族旅行のアテンドを
してくれたりして たすかっている♥
🌷花教室のお知らせ
楠木町アトリエは火曜日から土曜日
で御予約下さい
五日市駅前、横川駅前、小町教室は
リビングカルチャー
tel 082-569-9202
までお問い合わせ下さいね
少しずつ日が長くなってきたのを感じます
春が待ち遠しい🎵
花教室は日曜月曜がお休み
同じ花材でも 基礎の形、ブーケ、
パリスタイルの花と
生徒様のご希望にそってレッスンしています
最後まで納得いくまで
アレンジされてもいいし
途中から私がバトンタッチしてしもいい
これは 私が 花くらい自由に自己主張して
自己解放してもらいたいという気持ちから
生きている限り周りと
調和していかないといけない
一人では生きていけないから
でも キッチリが苦手な私は時にかき回して
がしゃんと崩してしまいたくなる
うんと わがままを
ぶつけてもうけとめてくれるし
なんとなーくの幸せ感を返してくれる
男前の花達
フラワーアレンジメント始めてみませんか?
五日市教室がはじまりますよ🎵
冷たい白い息の朝
花市場のお兄さんが
花柄カップをチョイスして
コーヒーをいれてくれた
焼き芋にはナイフも入れてくれた
さりげない気遣いがいつも嬉しい♥
今日のレッスンは午後から
自分では気づけない
自分の思い込み傾向って
あるんですよね ー
生徒様の作品見ていても
つくづく そう思います
花屋で働いていたころ
もっと上手に
アレンジできる人になりたくって
あえて
自分の嫌いな花、嫌いな色合い
嫌いな形をチョイスして
アレンジしていた頃がありました
今は自分の性格思考パターンをかえて新しい展開を狙っているのですが 難しーい!
自我が むくむくむくむく わいてきて
今のままじゃ
誰がいけないっていうわけ?
という気持ちになってくる
花アレンジは一つずつクリアしていって
発見あり、幅も広がり
色んな好みの人にも対応できるし
ますます楽しくなっていきました
レースラベンダーがもう出てる❗
いい香りでいっぱい🎵
花市場はパワースポットです❇
今、妊娠されてる生徒様が
二人いらっしゃいます
いつのまに、お腹にはいってきちゃったの?!
どこからきたの?
私自身 胎児がお腹にいた感覚は
はっきり覚えている
腸が ごろごろ ひねる感じ
気分悪くて 冬中こたつに もぐっていたこと
モーツァルトを聞いて
コーヒーと玉子を控え
泳ぐの嫌いだけど、マタニティースイミング
に通っていた私
でも、自分が胎児だったころの記憶は
全くない
何を目的に存在しにきたんだろう
そう思い始めると また
ゲッターズさんの占い本を
開きたくなります😆
個別にうまれてきたから
個別の幸せにむかってるんだとは思う
猪年の赤ちゃん楽しみにしてるよん🎵
お知らせは リビングカルチャー五日市教室です
小町教室と共によろしくお願いいたします




























































































































