広島 花教室 テーブル茶道教室 avignon -13ページ目

広島 花教室 テーブル茶道教室 avignon

広島の花教室、テーブル茶道教室
河野真理

3月は締めくくりの節目の月
卒園式の花をアレンジしながら 
また新年度が来ることを実感しています
卒業おめでとうございます💗
生きていると 学校だけでなく 
卒業する場面に何度か出会いますが 
よくやってきた私!と自分をほめて 
まだどうなるかわからない未来に期待🎵
を込めてもいいんじゃないでしょうか
4月からは久しぶりにお茶教室を再開します
テーブルで点てる茶道で
花を飾ってカジュアルにお茶を
楽しむ会を始めます
どうぞ ご参加ください♥

ミモザの黄色が人気で
もう3ヶ月も使い続けてきましたが
 そろそろ花が終わりそう

ユーカリと黄色のスターチスと
あわせてきましたが 
これまた 十人十色🎵の出来上がり


人様とくらべることなく自分らしく
 自分の好きなようにアレンジすることは
実生活でも大切にしたいことです

傷つくのが嫌でフェイクでいると 
フェイク出会いしかありません
そんなのつまらない❗

会場装花を生け終わって
MCの打ち合わせにはいる婚礼の前夜は
段取りのイメージを
何度もベッドの中で繰り返します
緊張しますが 婚礼はお二人の
幸せを祈るお客様と
スタッフの愛の思いで溢れているので 
キラキラした空気に包まれて
いい気分になります🎵

アートフラワーとプリザのブーケ
とブートニアは生徒様の作品です
生花にない素晴らしさです♥
お花はやっぱり 楽しい❗

花を部屋に飾ると 
その場がぱっと光で満ち溢れます❇

枯れてさげてしまうと 
その場がとたんに寂しく感じます
忙しい生活の中で 
こんな気持ちを味わっていると

もう一人の自分とむきあうことができて
もう1つの自分の可能性について 
思いをめぐらせる時が持てます
一輪から試してみてください
お花を飾って楽しむ時間をつくりましょう🎵



先日、生徒様のお一人より 質問をうけました

Q .どうして30年も花を続けてこれたのか?

私も不思議です!
花雑誌やインテリアを飾る花をみて
 上手になりたいと貪欲に思ってました
なので これぞと思う花レッスンや花屋さんには
新幹線を使ってでかけてましたが
花教室の生徒様の存在が一番の理由と思います

生徒様が一人でも来て下さるうちは続けようと お一人様の生徒様からスタートしました

なので 必死に続けてきたというより 
続けさせてもらってきたという感じ🎵

人様にお伝えするとなると 
自分のスキルもあがるからいいよー🎵
と花教室開く生徒様を応援しています

写真は生徒様の花教室風景です

花の先生がたくさん増えて 
ABCクッキングスタジオみないな
 花スタジオができるともっと 楽しいはず

私は 欲張りだわー

フラワーアレンジメントするのに
おすすめの本のご紹介です
再スタートがきれる年明けも  
すでに1月が終わろうとしています
過去の経験を味方につけて 
また一歩進んでいきたい❗
始まりのときが 私は大好きです
何度でも 仕切り直して始められる気がする
 のは私だけ?
娘からは一言、毎回同じでなく 
違うやり方で行動しないとね🎵 
と言われました

春からフラワーアレンジメント
スタートされませんか?
生花、アートフラワー、プリザーブドフラワー
とレッスンしていただけます

来年の教室オリジナルカレンダー作りにも 
参加していただきたいです
赤いスイトピーのアートフラワーで作った❤️ 
バレンタインアレンジ🎵
紫のスイトピーは生花のアレンジ🎵

わあ  綺麗!いい香り!とか
 美味しい!いい音色!
と毎日何かに感動できると嬉しいですね

庭の薔薇は 葉をすっかり落としましたが  
寒さの先の春をじっと見据えている
感じがします

my way 🎵をラストに歌われた 
山崎育三朗さん
この曲を聞くために今日来たのかもしれない!
ミュージカル歌手らしい
ストーリー仕立てのコンサートでした

私と同年齢くらいの方々が
ペンライトをふってキャーといわれてたので
 どう参加しよう思ったのですが  
知ってる曲も多くて育ちゃんの人柄が
じわじわと伝わってきました❤
歌とダンスが上手なのは当たり前
人間性ですよね、一番心をうつのは❇

想いは強いエネルギーで現実を創る
暗い想念は消し捨て
心の決めたままに今年は進んでいこうと
思います❗
写真は生徒様の作品です

バリ島で、印象深かったのは 
チャナンというお供え物❇
 摘みたての花を椰子の葉で作った
皿に包んものです
朝に夕にレストランにホテルに
村の至るところにお供えします

道端にあって うっかり踏みつけそうに
なるものもありました  
悪霊という神にさえ 
 悪さをしないようにお供えします
チャナンの数だけ、精霊がいるそう
私達の周りにだってたくさんいるはず

目に見えないものに見守られていることを
忘れないで
毎日感謝して暮らしていこうと思いました

 
黄色い仏手柑は 先が仏様の指先のように
のびていることからつけられた名前です
皆様にとって 
今年はどんな一年だったでしょう
どんな一年だったとしても
誰かのお世話になり 
感謝の一年だったと思います

また 可憐な花に助けられた方も
多いと思います
たくさんの恩恵の気づける自分でいたいです
今年一年皆様ありがとうございました






宮島ボートでお正月の花レッスン
をしてきました!
ガラス張りの向こうは
RACE場と瀬戸内海と宮島が
一望できる会場で素敵すぎて興奮しました❇

初めてレースも参加し、三連単予想して
1800円当たりました❗  
いい感じて今年を終えることができそうです
この無料貸会場で 
ケイタリングパーティーすると
いいですよねー🎵


2020年カレンダーができあがりました❗
クリスマスプレゼントに間にあった❤
月変わりで 生徒様がフラワーデザイン
を担当しています🎵
どの作品も個性と腕が
ますます光ってきていて素晴らしいです

フラワーデザインするだけでなく
撮影場所選びに、セッティングをして
 カメラマンさんにイメージも伝えて
撮っていただきます

福原カメラマンと印刷屋さんのプロの腕を
お借りして予想以上の出来映えとなりました
共に響きあって作成されたカレンダーは
幸せのオーラでいっぱいです💓

嬉しいクリスマスギフトをもらったな♥
と 思ったのは
渋谷の娘のサロンで開かれた
クリスマスリースレッスン 🎵 
 皆さんから 楽しい時間をいただきました!
夏に開いた占いに続いて
来てくださった方もいて感謝です🥺
  花レッスンだけでなく占いも
したかったのですが 
2つは欲張りすぎでした
どちらの時間も 私の話を
熱心に聞いて下さる方々に
囲まれて楽しかったです!

占いも次回はもっとパワーアップ
を目指しています🌟

生徒様が剪定し下さったブルーアイスの枝で 
リースとツリーをつくりました
ありがとうございます





マドモアゼル  プリヴェ展に行ってきました


  
品川の天王洲アイルの おしゃれな川辺で 
パリの シャネルのアトリエを想像しました



白   ベージュ   黒     赤    ゴールド
の部屋に分かれた展示を見ながら


  こんな感じで花作品展示をすると素敵かも🎵
と頭の中はいっぱいとなりました


クリスマスの飾り付けはナチュラルな感じで 
娘の幼い頃を思いだした夜でした🌟





真っ白いページに年末年始来年の予定と
来年の願いや指針を書き込みはじめています

数秘占いを知ってから ずっと  
はづき虹映先生の手帳を愛用している私

自分の想いを 人に宣言したり
言葉にして書き込むと
 開運していくのを実感🎵

順調な時ばかりではありませんでしたが  
次は私の番❇  といいきかせて
書き続けてきたノート達は  
見返すと 愛おしくてたまりません
騙されたと思って 
夢を書き込んでみてください❗

白いシクラメンの花言葉は清純
真っ赤なサンキライの実の花言葉は不屈の精神




叶わない夢はない と信じたい
少しずつ形はかわったとしても 現実に現れる
全く叶わないことは、そもそも心に描かない
強い想いは 現実をひきよせる

40代の頃、おしゃれな渋谷で花教室するのに
憧れていた


うーんと 形はかわったかもしれませんが
  渋谷のアーユルヴェーダーサロンで 
クリスマスリース教室をします
嬉しい♥  


少しでも叶うと大喜びするのが 
次のラッキーを取り込むコツです❇
開催日  12月1日 日曜
場所 Lakshmi



手作りのクリスマスツリーを飾りませんか?
花材の押しかたで同じ材料でも 
いろいろと印象がかわります


赤い実の分量もお任せして
ナチュラルだったり  キッチュだったりと 
思い思いに作っていただけます



エレガント好みのかたは  
うっとりする香りのピンクのイブピアッチエや
 カンガルーの前足みたいな形のカンガルーポーでつくるのも いいですね🎵


クリスマスを迎えるこれからの季節は 
一年で一番気持ちが華やぎます❇





今年は赤とグリーンの生花を使ったリースか
 ワイヤーをかけて作るスワッグか 
クリスマスツリーでいきたいとおもいます



お好みで赤い実を多くしてもらったり 
グリーンずくしだったりと
色合いはお任せいたします
写真は直径27センチリース
サイズも皆様の玄関にあわせて 
お作りいただけます☺️


クリスマスレッスンのみの
ご参加もしていただけますので 
メールでご予約していらしてくださいね♥


花教室を開きたい方や
基本アレンジを習得されたい方等 
お一人ずつ 御希望にそっての
レッスンもしています 



お気軽にお問い合わせください💓

お祝いの花を生けていて 
やっと元気がでてきた❗


久しぶりにおお風邪をひいてしまって
 最近、自分のことだけで精一杯だった私
やっぱり肉体的にも精神的にも
元気でいないとね🎵


自分でしか自分を楽しませることは
できないのに
他人になんとかしてもらおうなんて 
甘えすぎ!

だから、楽しくしてもらった時には
  感謝してしっかり大切に思わないとね💓



マイナビウーマンに娘が記事をのせてます
是非読んでみてください
やっぱり、自分の人生をつくるのは自分❗
  ですね☺️

私の身長くらいのカラフルなダリアです
圧倒されました



花市場でも見たことのない種類がたくさん!



そんなわけで レッスンでも 
ダリアをいれてしまいました❤



おすすめスポットです😉