バジリスクⅡを打ってまいりました。その1 ※画像多し | ハヤログ

ハヤログ

パチンコ・パチスロヲタクのパチスロブログです

本日はこれを見に某所へ


ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

導入は先ですが、最近検定を通りましたバジリスクⅡをば(・∀・)


ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

パネルはこんな感じですねー筐体タイプが「バズーカ」となっていますが、理由はスピーカーですな。



ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

筐体上部に馬鹿でかいスピーカがwしかもいたるところにスピーカについており、液晶の裏には
これまたバカでかいウーハーが隠れてます(´・ω・`)

どんな時に生きるのかはまた後ほど


ゲームフローはこんな感じ、通常時からのARTがついて、前でいうBCはなくなりました。
順増は3.0枚ですな。
ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

白バジは今回はBBとなってます(・∀・)確率はそれ相応で


ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

まぁ引けるんですがねw展示会ですから(・∀・)

BBは330枚とれますねーBB中はこのように


ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

カットインが出たら逆押しで(これはダメなパターン)


ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

おぼろタンはチャンスアップなんで、ここは逆ハサミで狙いますと・・・


ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

お見事です(はぁと  とほめられて

ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

ドガガガガガガガガガ!!!っと重低音聞いた音と共に揃いますwww

バズーカとはかなりサウンドにこだわってるようで、かなり音はいいですね(・∀・)
揃った時に高いピリリリリとかよりかなりぐっときますよ。


さて戻って通常はこんな感じに

ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg
げんのすけ(漢字w や


ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg
おぼろステージもありきで、

今回の鍵を握るのは・・・


ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg
3連チェリーかなと、こいつからの高確率移行や、ARTがちらほらいましたからね。


ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

こんな感じに屋敷やらが、高確やら前兆に使われる模様ざんす。


あっそうそう筐体にはこんなボタンもついてます(・∀・)
ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg
まぁいろんな所で押しますwww


そして本機は左厳守なんで
ハヤタ君の修行 月光ノ刻-ipodfile.jpg

このように押すとブブーと怒られます(´Д`)えへへ



通常時と流れはこんな感じです!お次はバジリスクタイムとかのお話を次記事で!!