おはようございます
エイベット コヌマです♪
みなさまのお家時間は、外出自粛でどのように変化があったでしょうか?
変わらず仕事がある方、自宅で仕事がある方、お子さまと一緒に過ごされている方、
状況は様々ですが、以前より不便は感じてしまいますよね。
先日、お散歩中のお友達のワンちゃんのお顔が疲れたお顔をしていたので
どうしたのか聞いてみたら、いつもいない時間にニンゲンが居る事に疲れてるそうです
シニアさんなので、のんびりした時間を過ごしていたんでしょうね。お疲れ様です
人間も動物も変化に疲れてしまいますよね。
なるべく気持ちよく過ごせるように工夫したいですね。
現在シモベさん探し中の動物さんたちは↓↓
さて今日は、先週お話しをした「脱走防止対策」
我が家ではこんな風にしていますと紹介したいと思います。
我が家はマンションなので、戸建てのお家よりも気をつける部分は少ないです。
玄関と、窓、掃き出し窓の3点です。
【玄関】
玄関の横の部屋にも入ってほしくないので、廊下に柵をしています。
上に隙間が空いているので、徹底的に対策をしたい場合は、その
隙間も埋める必要もありますが、我が家の猫達は、アクティブでは
ないおかげで登れません。
念のため、縦棒だけで登りにくくはしています。
(外に出るのを防止するだけでなく、入ってほしくない場所を守るため
にも使えます。)
扉も、猫側からは手前に引かないと開きません。
器用な猫さんなら、開くことが出来ると思いますが、残念ながら我が家の猫達は
器用でもチャレンジャーでもないので、開けた事はありません。
玄関側からは、押して開けるのですが、いつもその扉に押されて出る事も
できません。(知恵のある猫ちゃんなら、すり抜ける事ができます。)
【掃き出し窓】
突っ張り棒(しっかりした物)と100均のメッシュで、防止しています。
猫がその気になれば網戸なんて、すぐにぶち破る事が出来ます。
換気の為に開けておきたいので、ガードしていますが、出入りも
したい場所なので、出入りする場合は足元を確認しながら即開閉です。
窓も同じように、ガードしています。
その際は、窓が開きすぎない様に「サッシ補助錠」というものを使って
開かない様にします。
大手100均でも買う事が出来ます。
以上が、我が家の脱走防止、猫のSTAY HOME対策です。
完全ではありませんが、人間が暮らしにくくては続ける事はできません。
たまに、どうやってニンゲンは生活をするんだろう?って言うような無茶な
脱走防止対策をしてほしいとお願いされる方もいらっしゃいますが、
続けることができないと全く意味がありません。
一緒に生活をする上で、その子にあった対策というものがあります。
我が家のしている対策では、まったくダメという子もいるでしょう。
そこまでしなくても大丈夫な子もいるかもしれません。
家族のみんなが、猫は家で生活をするもんだという事を徹底する気持ちが
大切かなと思います。
今一度、おうちの環境を見直していただくいい機会かなと思います。
我が家も柵が傷んでいないかチェックしてしておきたいと思います。
猫は必ずSTAY HOME♪
よろしくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
活動をたくさんの人に知って頂く為に、現在ランキングに参加しています。
*地域猫活動の推進
*ずっとのおうち活動につきましては、全て代理募集となっております。 保護主さんと里親さんのご縁を繋ぐのが、エイベットの役割です。 *エイベットには、動物をお預かりする施設やシェルターはありません。
|