土曜日は わんちゃんの日 | 一般社団法人エイベットavetのブログ

一般社団法人エイベットavetのブログ

一般社団法人エイベットのブログです。

現在シモベさん探し中の猫さまは↓↓

https://avet.amebaownd.com/

 

 

 

こんにちは~~

エイベット mayumiです

 

えりこ先生に代わりまして 私が ゆる~~い感じにはなりますが

今週から 土曜日ブログを 書かせてもらいます

 

前に 自己紹介でも 書きましたが

私は 子供の頃から 犬を飼っておりまして

犬の事は 猫よりかは 良く知ってるほうだと 思います、、、、、てか 

もう 犬が 好きで好きで たまらんのです

 

エイベットは 今 猫の里親募集が ほとんどなんですが

スタッフ 杉田が よく 書いてますが

エイベットは 猫だけじゃあないんですよ!カメも ウサギも

 

そして

 

犬も 里親募集支援をしてます!!

 

もっと もっと 犬好きの方にも 見ていただけるように 頑張っていきたいなあ~~と

思っています

 

 

まず 保護犬を迎えるには!

 

お~~~きな お~~~きな 心が必要です

これは 猫も 同じですね

 

犬は 吠えます

これがまた 無茶苦茶 大きな声で吠えます

家にきてすぐの時は 不安な気持ちから 夜通し 吠え続けたりします

夜だけとは言わず 昼間も ず~~~っと 吠えたりします

ここは 自分と 犬との 根競べ

 

逆に 

先住犬がいたりすると 先住犬のほうが 来た子に対して 吠え続けたりすることもあります

我が家に ライトが やってきた日は ず~~~~っと リヒトが ライトに向かって 吠えてました

このとき ライトが 違う環境で 縮こまってたんで 喧嘩になりませんでしたが

へたしたら 喧嘩になってましたねポーン

飼い主が よ~~く 見とかないと いけないところです

 

 

なんせね 犬は やかましいっ

それぐらい 思ってたほうが いいっ笑い泣き

 

 

犬は 吠えるもんです

それぐらい 思ってたほうがいい笑い泣き

 

しかも トイレだって

猫みたいに 砂とトイレを用意すれば してくれるような そんな甘いもんではないのよ~~~~ガーン

シートでするように 教えないと いけないのですっ

それまでは あっちゃこっちゃで ジャ~~~~&ブリブリ

 

「しかたがないよね~~~前の飼い主に 何も 教えてもらってなかってんもんなあ~~

 よっしゃ よっしゃ 私が 教えたるからなあ~~~」

ぐらいの気持ちが 必要真顔

 

 

いちいち イライラ~~~とするようじゃあ 犬は 迎えられないのです

 

少しづつ 時間をかけて 慣らしていってあげる

ゆっくりと その子に合わせて 距離を 縮めていってあげる

 

最初から 無理やり 人間に あわさせようとするのではなく

こちらが 合わせてあげる、、、、、、気持ちを 寄り添って行ってあげる

そして やがて 心を開く

 

 

ず~~~っと 犬と 生活してきて これは 絶対にそうっ!!と 思うことがあります

 

それは

 

犬の気持ちは 人間と 全く 同じ!!!

 

私は 子供が3人いますが 子供と 全く 同じです

犬の感情表現 表情、、、、ほんまに 一緒です

我が家の1人目の子供が生まれたとき モモちゃんという犬がいまして

この子(犬)を 長女として 接していました

パパが 帰宅すると まず1番に モモちゃんを 抱っこして 次に 子供

 

何を言いたいかというと 人間と ある程度 同じ感情なんで

よく 子供が生まれたから 今日から あなたは 外ね!なんてした日にゃあ~~~

もう 悲しくて悲しくて 心が 張り裂けそうになるのです

 

まして 今まで 大好きだった お父さんお母さんに 保健所に 捨てられ

いろんな犬が 悲しい声をあげるのを聞き 冷たいコンクリートの上で 1日中過ごすなんてことを 経験した子たちは

心が 壊れてたりします

そんな子たちを 迎えた日は まず 心のケアから 必要になります

 

1度 悲しい思いをした子たちを 

もう 2度と そんな気持ちにさせては ならない

 

里親になるときに この気持ちを 持っていたら 

保護犬を 迎えるにあたって 自然と 

真剣に 

我が家にきて この子は 幸せになるのだろうか?!

ということに 向き合い 考えます

 

安易に この子 ほしい~~~みたいには ならないですよ

 

保護犬を 迎えて 日々 少しずつ 心を 開いていってくれる 喜び

これはね~~~~

保護犬を 迎えたことのある人にしか あじわえない 感情かもしれませんね~~~ウインク

ほかには 例えることのできない 喜びです

 

ペットショップで 買うのではなく 

保護犬を 迎えるという選択を み~~~んなが してくれる 日が やってくるのを

心から 私は 望みます

 

 

犬 猫の 保護活動をされてる方たちは 自分の 時間とお金を 費やし 日々 頑張っています

そんななか 保護活動資金を 作るため バザーで 手作り商品の販売などをされます

明日 日曜日も いろんなところで 開催されるようですね~~

お天気も いいみたいなんで ぜひ 行ってみてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま エイベットで 里親募集中の 子たちです

 

396番 ミニチュアダックス 男の子

https://avet.amebaownd.com/posts/2945369

 

 

685番 雑種(テリア×シュナウザー?) 男の子

https://avet.amebaownd.com/posts/3989378

 

 

703番 ヨークシャーテリア 男の子

https://avet.amebaownd.com/posts/4157462

 

 

714番 チワワ(ロングコート) 男の子

https://avet.amebaownd.com/posts/4221533

 

 

716番 雑種(キャバリア?シーズー?) 男の子

https://avet.amebaownd.com/posts/4237389

 

 

どうか この子たちが たくさんの人たちの 目に留まりますように!!

 

 

 

【ご報告】

4月30日(月)に松原市天美西1丁目、エイベットのすぐ近くのお宅から行方不明になっていた黒猫みゅうちゃんが、無事帰ってきました☆

自分でおうちまで帰ってきたそうです。

みなさま、ご協力、シェア、ありがとうございました☆

 

「無事におうちに帰れたよ。

みなさま、ありがとうございましたにゃん☆」

 

ブログ記事は、削除いたしました。

 

 

 

活動をたくさんの人に知って頂く為に、現在ランキングに参加しています。
ぜひぜひ応援の1クリックお願いします

保護活動ランキング
 

 

エイベット・天美動物診療所では、私たちと一緒に仕事をしていただける獣医師を募集しています。
· 業務内容:診療業務・猫の避妊去勢手術(応相談)
· 勤務日:月曜日~土曜日のうち週3日~5日(応相談)
· 勤務時間:9:30~17:30(応相談)
· 給与
・新卒・未経験者:時給1,500円~
・既卒経験者:時給2,000円~(能力および経験による)
· 福利厚生:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
· 待遇:交通費
ぜひ見学・実習にお越しください。
お電話・メールでのご連絡をお待ちしております。
TEL:072-334-5870
avet.osaka@gmail.com
受付日時:月曜日~土曜日 10:00~17:00

 

 

 







***************
エイベットは大阪府松原市を拠点に、獣医師が中心となって活動している団体です

 

*獣医師への啓発、教育活動
*保護動物への医療支援活動(ワクチンや、避妊去勢手術を支援価格でご提供)
*里親探しのお手伝い
*TNR活動支援として、捕獲器の貸し出し、避妊去勢手術支援

等、様々な活動を行っております。

エイベットの支援を必要とされる方や
詳細を知りたい方は、メールでお問い合わせくださいませ。

avet.osaka@gmail.com
 

 

*ずっとのおうち活動につきましては、全て代理募集となっております。

 保護主さんと里親さんのご縁を繋ぐのがエイベットの役割です