信州5日間観て回る旅から 帰宅 | "AVEC 2CV" WOLF@浜松南区のО

"AVEC 2CV" WOLF@浜松南区のО

等身大の日常生活を、随時載せております。2020年12月からスマホ版移行。なお、筆者住所は2024年から浜松市中央区になりましたが、名称変更はせず。

みなさまへ


2024(令和6)年
4月26日(金) から
4月30日(火) まで

長野県(信州)各地を
観て回りました。

その関係で


長野県内では
⚾野球 ⚽サッカーの

結果を ほとんど知らない・・・


そんな日々を過ごしました。


そのかわり、

松本市内では


4月26日(金) 夕方

信州まつもと空港 見学




Fuji Dream Airlines
フジドリームエアラインズ
信州まつもと → 福 岡 便

16番機 うす紫の機体
エンブラエル175型機 定員84人
17:20 出発

入れ替わりに
神 戸 → 信州まつもと
オレンジの5号機が 到着

折りかえし
信州まつもと → 神 戸 便

ここまで 見届けました。


翌朝 4月27日(土)は 早朝から

国宝 松本城 を代表する

市内観光スポットを 

歩きながら 見学








JR松本駅前でいただいた おそば

替え玉つきで500円は お値打ち

また必ず食べに行きます。



長野市内では


卍善光寺 見学

4月28日(日) 早朝 

時間をかけて歩き回りました












長野市西鶴賀町

✜カトリック長野教会

4/28(日)11:00礼拝(ミサ)に参加


わたし自身の 善光寺まいりは

こちらになりますので・・・




幼稚園併設の 

たいへん大きな教会です。

礼拝堂は 二階でした。



すいません
↑ この写真は 長野市内の
1988年オリンピック記念碑です。


長野電鉄 権堂(地下)駅と

権堂商店街 周辺


この場所で 土曜日の深夜に

定期的に路上ライブを行う


地元シンガーソングライター

蓮 香 亜 衣 

( はすのか あい ) さんの

歌とギター演奏を 聴きました。







♨権 堂 温 泉 入浴

(LINE登録で入浴料値引)


飯山市内では


JR飯山線 飯山駅すぐ近くの

飯山市文化交流館

なちゅらで行われた

「いいやま昭和フェス」に 参加










昭和のゲーム機体験コーナーで
⚾野球盤に 挑戦



⚾本塁打 1本を

左打席から センター左寄りへ

打ち込みました!!

(証拠写真つき)


そんなこんなで

筆者 スマホ電源が

特に 長野市内では

確保できなくなる事態が起こり


⚾野球⚽サッカー記事掲載を

お休みしたのと


帰りの電車移動の際

松本市内のJR篠ノ井線内で

電車がシカと接触する事故が発生し


やむなく

山梨県JR甲府駅構内で

一夜を明かしました。


浜松駅に戻ったのは

甲府から JR身延線経由で

4月30日(火) 14:00過ぎでした


しかしながら、この5日感は

今後 忘れることができぬ

出来事山盛りの日々でした。


特に 南野陽子さんは

奇跡の美しさと 可愛らしさ

それに変わらぬ歌唱力でした!!


旅の疲れは

徐々に回復するとは

思いますが


いまだに 目が腫れまくってます。