2023年3月30日㈭みゆきさんの足跡を訪ねる旅


みゆきさんカラオケ仲間の女子3名で、
元町・中華街駅5番出口からジャケ写の地に向う。

谷戸橋の上から桜越しに見る中村川

川を渡って左に曲がって、5分ほど歩くと、

目的の橋が見えてきた。

橋の名は「市場通り橋」

春の陽ざしを受けた水面を写す高架橋



せっかくだからと風船を準備するも、

ヘリウムガスではないため
このままでは使えず、

あとで棒を調達しようと算段

(星の入った風船)


ジャケ写の撮影ポイントを探る。

写真と見比べながら、右に左に動いて

image
立ったりしゃがんだりしながらファインダーを覗く


あたりをつけたが
人物を配すとジャケ写の通りにならない。
image
ま、いっかということで、腹ごしらえに向う。
中華街は、観光客価格でお高いだろうと、
手前の中華屋さんで平日ランチ700円也を頂いた。
image
店内には何やらサインがたくさん掲げられていた。
何気に有名店だったのかもしれない。

ランチがとってもボリューミーだったので、

腹ごなしを兼ねて
横浜公園のチューリップを見に行った。
一面のチューリップ、一面のチューリッパ、
一面のチューリッぺのみなさん

(チューリップの様子はこちら↓をどうぞ

2029春爛漫〜横浜公園チューリップ 


その後、ジャケ写裏表紙の交差点を探す。
ネット情報によると

日本大通りにあるとのことだったが、

見つからない。そこで、みゆきさんカラオケ仲間の
〝アニキ〟が訪れたときの投稿写真を見て、

建物の文字を見ながら捜索。

 

 ようやくジャケ写と同じ形の手すりを発見

 

標識や信号機の位置をみながら

 場所を特定し、


カメラの位置を探ったが、

ジャケ写の通りには写らない。

遠目の木や信号をジャケ写に合わせて拡大すると、

手前の手すりが大きくなりすぎてしまうから、

おそらく焦点深度の高い

望遠カメラが使われたのだろう。


みゆきさんが立ったであろう場所に

佇んでみる。



撮影場所は中区海岸1丁目 

左手に横浜開港資料館、

後方には海洋会館があった。

 

 撮影を終えて、海沿いを歩く

 ベイブリッジ

 平日だが、好天の春休み、花も見ごろで

人出も多かった。

みな春と海を楽しんでいる。

 この公園で偶然、風船を

くくりつけられそうな枝を2本拾った。

 枝を片手に中華街を歩く

崎陽軒でシューマイ饅頭と

ペットボトル茶を買って喉を潤しつつ

何気に入ったお店で

ルチルクォーツを発見💡


なんでもここ2年くらいで

価格が爆上がりしてるそうで、もしや

みゆきファンが買い占めたのかと思いきや

採掘の労働賃金が高止まりしているから

とのことだった。


パワーストーン的なものは、満月の光に当てるとか

粗忽者ゆえきっとお世話できないだろうから

出来るだけ関わらないようにしていたが、

これもご縁と幾つか購入してみた。


水の石の中のささやかな真実


輝石のお店近くに履きやすさに定評のある
メイドインジャパンの靴のお店があった。

いろいろ試して

国産応援もかねて一足購入‼️


その後、元町を散策して、

昨年末の福引きで当たった

計2200円分の金券(なんと期限3/31)で

パープルのパンツを、みゆき仲間の2人に

見立ててもらって購入‼️


風船をくくりつけるため、

近くにカラオケ店がないか、お店の人に聞いて

元町中華街駅近くのカラオケパセラに向かった。

一部屋ギリギリセーフで空いていた。

機種はDAMだったのでみゆきさんのLive映像を

かけながら、風船を膨らませて

枝に取り付ける作業開始。


しかし、購入したリボンテープの粘着力が

弱過ぎて枝にくっつかない。

中華街のお土産のシュウマイ饅頭の容器を

とめていたセロテープをはがすなどしてなんとか

取り付けた。拾った枝が枝ぶりよく葉っぱを

そこそこ残しておいたのも幸いした。


市場通り橋に戻る道すがら、ローソンで

セロテープを購入してしっかり止めた。

これで安心


昼に確認した位置から

撮影してみる。

やはり、夜、光が入るとグッと良い感じ



 ヘリウムガスの風船では、

この角度は難しかっただろうから

結果オーライ❗️


撮影終了後の風船は、荷物になるが、

破るのも忍びないと、1人一つづつもって

帰ることになつた。ところが

テープを剥がす段階で全てわれて、

風船の中に入っていた

紛れ散らばる地上の星を

拾い集めることとなった、


われて新たな星が生まれる

なんと示唆に富んだ結末!


紆余曲折あっても全ては結果オーライ

というか、紆余曲折があったからこその

結果オーライ!

だから「恐れることはない!」



追伸

「俱に」のPVをご覧の方は市場通り橋の欄干の飾りがないことに気づかれたことと思います。

飾りがついてる橋の写真もネットに上がっていましたので、なんらかの理由で取り外されてしまったか、あるいは期間限定で取り付けられるものなのかもしれません。

色は赤、子供を失った親が我が子が迷わないように

くくりつけた風船の色と一緒

心を通わせ、やさしい心で渡る橋

出典↓


「俱に」PV


今回はこちら2箇所


PVの撮影場所に行きそびれたので、

ここは、次の機会としたい。

旅はまだ終わら〜ない