9/30(月)秋空の下 明治神宮例祭奉祝
第78回全日本力士選士権大会が開催されました。
 
このところフィギュアスケートを除く
スポーツ観戦全般に
あまり興味がなくなってしまったのですが、
年に一度の明治神宮崇敬会員ご招待なので
1日残っていた夏休みを使って
友人と行って参りました。
 

両国駅徒歩2~3分の国技館前、櫓とのぼり
 

 

入り口の立て看板には、
令和最初の大会ということで
天皇陛下御即位の文字がありました。

友人は、少なくとも私よりは相撲に詳しいので
ナビゲートしてもらいましたが、
写真にはメモ書きできないので
四股名が間違っていたらすみません。
参考までに撮影した時間を付しました。
 
とりあえず、二階正面側に席を取りました。

12:39

選士入場、明治神宮遥拝、
国歌斉唱、理事長、宮司挨拶
優勝旗返還の後、宣誓です。

力士が一堂に並んでいるのは何とも壮観
国技館は天井が高く開放感があり、
このところの多忙で鬱屈していた心が
解放されるかのようでした(笑)

 


12:53

 

幕内土俵入り、会場アナウンスで
所属部屋と四股名の後に出身地が続きますが、
栃ノ心はジョージア出身と聞いて、

え、今時はジョージアって州の名前で呼ぶんだと
思ったら、

アゼルバイジャンのお隣の国だったんですね(^-^;


ブルガリア出身の碧山は

脂肪がセルライト化していてすごいなぁ
ヨーロッパ系の外人力士は、

最初は、まわしをするの
抵抗があったんだろうな
とか余計なことをいろいろ考えていました。


12:55

横綱 鶴竜 土俵入り

 

12:58

続いて横綱白鵬土俵入り
 国技である相撲は神事でもあるので、
屋根は千木と鰹木がそれぞれ男神様を表す
縦切りと奇数個でした。

 

12:58


白鵬の四股

 

 

13:04

第二部相撲選抜選 初戦は、千代丸vs魁聖
十両力士によるトーナメント、
二部とありますが、先に行われます。

 

 

13時を回ったころに

会場内のお弁当屋さんでお弁当を購入
屋内スポーツですが、
飲食しながら観戦できるのもいいですね。

 

 

13:44

決勝戦は旭大星と英乃の海でした。
image
優勝は旭大星 おめでとうございます!

 

 

二部の後は、
地方巡業でで行われている相撲甚句 14:02

歌うま力士の皆さんが持ち回りで、
洒落の効いた歌を歌います。
昔、増井山のように歌手になった力士もいましたが、
みなさんハリと深みのあるとってもよい声でした。
 
 

 


続いて初切。

回し蹴りをしたり、髪をひっぱったり

コミカルな二人に

会場からは笑いと拍手が沸き起こります。

 

 

 そして、いよいよ

第一部「選士権相撲選抜戦」が始まりました。

 

先ずは、鶴竜vs志摩ノ海 14:19

 

鶴竜、惜しくも初戦敗退

怪我で本場所を欠場していたので、
出場してくれただけで御の字です。

 

 

 

14:43

炎鵬vs大栄翔

炎鵬はかつての舞の海のように小粒ですが
五月人形の若武者のような顔つきで
まともにぶつかっては勝てない相手に
スピードと頭脳戦で向かっていきます。

 

 
空いている升席があったので、
せっかくなので、移動することに…
image
西7側-6
 
西側のマス席からだとこんな感じに見えました。
やはり近いですね。
定員4人だとちと狭いですが、
今回は2人だったので、
足をのばしてゆったり座って観覧しました。

二回戦が始まりました。
 15:16
炎鵬の一挙手一投足につい目が…
こんな言い方は失礼かもしれませんが、
とってもキュート!かわいい!

15:28 
北勝富士vs栃ノ心 北勝富士の勝ち!
北勝富士は地元力士なのでもちろん応援です💕
 
15:32
阿炎の四股はきれいだ
と升席隣のおじさまが絶賛していたのでパチリ
確かに脚がこれでもかというくらい
ゆったりと高く上がっていました(#^^#)
しかもよく見れば端正な顔立✨
が、ここ3回戦で、高安に敗退
 
15:45
竜電vs白鵬
山梨県出身と聞いて応援していた竜電
よく頑張りましたが、
準優勝戦で白鵬に惜敗
 
北勝富士vs高安は、北勝富士の勝ち!!
 
15:50
image
優勝決定戦は
北勝富士vs白鵬でした。





16:02
 表彰式

優勝旗授与



優勝白鵬関 おめでとうございます。
 

 
準優勝北勝富士関 おめでとうございます。
地元ファンもきっと喜んでいますよ~(^_-)-☆

トーナメント表



国技館を出て、

外には横綱のパネルがあります。
白鵬登り(笑)

暑い一日でしたが、両国駅の空は高く
確実に秋の空でした。