10月のフルマラソン、

 

本命レースにしようと勝手に開催を期待していた

 

東北復興マラソンは、早々とオンライン開催を発表…。

 

 

 

 

そこで

 

10月23日、いわて盛岡シティマラソンにエントリーすることに!

 

 

 

 

 

 

嫁が歯痛で最近機嫌が悪く、まだ稟議を通せていない(^^;)

 

機嫌が良い時に稟議を通せると信じて、

 

99%エントリーするつもり!

 

 

 

 

 

朝9時スタート!

 

現地には8時には着いていたい。

 

仙台⇒盛岡で車で2時間30分はかかるので、

 

朝5時出発?

 

登山で遠出するならそれでもいいけど、

 

本命のマラソンレースでこのスケジュールはきつい…。

 

 

 

 

 

やはり前泊するしかないかぁ^^

 

半年後だから、ホテルなんてどこでもとれると思ったけど、

 

盛岡駅前の安いホテルは、既に満室('Д')

 

 

 

大会慣れしていないので、

 

そういうことが分からんかった…。

 

1万円以上の高いホテルは空室があるけど、なんか悔しい…。

 

 

 

 

 

慌てて探していたら、

 

良いところを見つけた!

 

 

 

 

 

 

 

ゲストハウス!

 

昔の蔵を改造したようで、おしゃれ!

 

安いのに個室対応でありがたい!自炊もできる。

 

素泊まり3,850円と安い。

 

何より…

 

 

 

 

 

こういうランナーへの心遣いがありがたい^^

 

ランナーの知り合いができて当日励ましあえれば尚うれしい。

 

 

 

 

シティマラソン、2019年の大会では

 

ペーサーの方がいたようです。

 

今回もつくかな?

 

ついてほしいな~

 

ペーサーがいればサブスリーにぐっと近づけると思うんだよな~

 

しかし当てにし過ぎず、

 

ペーサーなしでもサブスリーができるよう

 

半年間さらに修行に励みます!

 

 

 

-----------------------------------

 

 

 

 

今月の走行距離

 



 

 

久々に500キロ超え

 

 

 

60キロ走をした翌日にも走ることができました。

 

 

 

image

 

 

我ながら元気なおっさん^^

 

 

その2日後にはポイント練習までやった笑

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

3000→2000→1000→800→400→200m

 

変則インターバル!

 

だんだん距離が短くなっていくのは、

 

やる前の気分的にラク(実際やるときついけど)

 

長~中~短距離とそれぞれ刺激になるし、またやろう。

 

 





今朝のインターバル走



1000m 疾走3:45レスト120秒を6本






 


見事に全部落とす笑


350切るのは自分には厳しい世界です。


焦らず地道にやっていこう。






 

 

6月のウルトラ完走に向けて

 

5月もできるだけ距離を踏みつつ

 

5キロ19分切りに向けてスピードも磨いていきたいと思います!

 

 今月もありがとうございました!