女神の会@神々野 | 森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

「世界の国の人と自然」を愛するヨメが
「岩と雪と氷」を愛したダンナと
日々のつれづれを発信します。

2年ぶりにゆの里こごのにお泊りに誘ってもらいました。

ヨガの聡美さん繋がりの「女神の会」5人で、女神か猛獣かは分かりませんでしたが、

一応、女子力アップの会の予定で・・・。


夕方、歩いて、やっちょん広場(直産市)に野菜の買い出しに!

きゅうりが3本80円なんて!!奇跡に近い!!

みな、自営の仕事をしたりしているのだけれど、一応、それなりに主婦業もしてるので、

野菜の値段には敏感です(笑)


アバンティ・クライミングスクール大阪

買い物から戻って温泉へ!

高野の前衛の山々をバックに、稲光がピキピキ光る中、やわらかいお湯に浸かって近況

報告。といっても、個々にはよく会ってるメンバーなので、直近の報告って感じです。

のぼせてきそう・・・、と思っていたら、山すそから虹が!

女神たちの集会(井戸端会議ともいう?!)に、神様も参加なさりたいのかしら・・・うふ!


その後、高野山から流れる特別なお水で大切に育てられた野菜メインの夕食。

そして、お部屋で二次会です!

持ち寄りの一品で話しては寝て、寝ては話し・・・、最終、皆が布団に入ったのは4時半

でした。

前の晩、寝不足のゆんさんと徹夜の私が4時半までぶっ通し、なぜか目がギラギラで

最後は声が枯れてくる始末・・・。


なかなか一斉に揃わないメンバーだから、ちょっとハジケスギマシタカ・・・・☆

楽しい会で、疲れているのに、なぜかスッキリしているから不思議!

帰った後、皆から届くお疲れメール、興奮冷めやらず気味でした(笑)

皆もおんなじなのかもね!!また誘ってね~~~!


翌朝、朝のお湯でさっぱりしてから、一人釜で炊いた朝食。

私はその後、皆と別れて金剛山に行きました。

仕事の予定を入れていたのが空いたので、月イチ登山をこの日に当てていたんです。


アバンティ・クライミングスクール大阪

花のシーズンがいったん終わって、静けさを取り戻したであろうカトラ谷へ。

出だしが工事中で、高巻の道が二か所ありますが、ここが不安定で谷の中で一番の

難所かも?

谷に下りてほっと一息です。

アバンティ・クライミングスクール大阪

オトシブミがいっぱい!!

GW辺りのニリンソウの群生地は、様相が全く変わっています。

葉が枯れて、トリカブトなどの葉がぼうぼうに生えています。


この日はここから北側の、うっすら踏み跡が残る道を辿ることにしました。

次の尾根を越えると、ヤマシャクヤクの群生地が!

もうすっかり結実していましたが、来年のシーズンには絶対ここに来~ようっ!

人があまり歩いてないので、蜘蛛の巣に何度もかかりました。

女神さまになんちゅーこと!!プンプン!!


その後、尾根伝いに上がっていくと、踏み跡は谷に向かっていたので、そのまま辿って

みました。きつい角度の登りの途中、道を外れた崖に黄色い花がふと目に留まり、

滑り落ちないよう生汗をかきながら、花の写真をげと!

これは噂のヤマブキソウではないかいな!!

通いなれてる風のおばちゃんに、以前、群生地があると聞いたことがありました。


思わぬ出会いを喜びながら、必死のパッチで元の道に戻り、そこから、また急登を登って

いくと、なななんと!! そこは、その黄色い花の大群生地でした!!

らっきー!!今日は、ほんとに来てよかった!!

何度も何度も登ってる金剛山でも、ちょっと冒険してみると、まだまだ新しい発見が

ありそうです。これからも月イチ金剛山は続けないと!!


ヤマブキソウをカメラでぱちぱちしていると、近くに人の声が・・・。

一般道がすぐ上にトラバース気味についていました。

私はその辺に出るだろうと思っていたのですが、登山者は私に驚いたみたいです(笑)

そらそうや!訳の分からん道から飛び出してきたのだから(笑)

そこから山頂は5分とかからず。

写真だけさっさと撮って、走って下山します。

というのも、登り始めで、こじゃれたお店を発見したのです。

天然酵母パンがどうとか書いてあったので、買いに行くべし!!です。


アバンティ・クライミングスクール大阪

お店の正体は、陶器屋さんでした。去年の11月から、土日のみ開いてるそうです。

その日は、パン屋さんとのコラボで、パンランチ会をやってたのですって。

な~~んだ、買えないのか・・・。陶器は食えんじょ!

ははは、その日、温泉での朝ごはん以降、何にも食べてなくてお腹が激しく減ってたの

でごじゃりました・・・。

アバンティ・クライミングスクール大阪
やっちょん広場で山椒の実ときゅうりとうすいえんどうをお買い上げ。

金剛山の山のお豆腐屋さんでは豆乳を、温泉のお水は泊まるともらえます。

特殊な温泉水で、ネットなどで買うことも可能なようです。


左端のフキみたいなのは、ウワバミソウ(ミズ)です。

谷でちょっとだけ戴いて帰ってきました。よほどお腹が減っていたか???

もちろん、生では食べられません。帰宅後、あさりとゆきちゃんちの新玉ねぎ、

そしてこのミズをオリーブオイルで炒めて、ポン酢を絡めて食べました!


充実の二日間、世は満足じゃ!!