八ケ岳・人工アイスクライミング『アイス・キャンディー』 | 森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

「世界の国の人と自然」を愛するヨメが
「岩と雪と氷」を愛したダンナと
日々のつれづれを発信します。

八ケ岳・人工アイスクライミング組み立て
通称 『アイス・キャンディー』

冬を迎えて山は小屋締めを既に終わっています。通年を通して開いている小屋は数えるほどしかありません。
南八ケ岳・赤岳鉱泉は通年営業の小屋です。このエリアは北アルプスと違い冬型『西高・東低』の気圧配置に
なれば非常に寒くなります。雪が少ないため沢筋には大きな氷瀑が出現ます。その寒さを利用して小屋横に
人工のアイスクライミングの櫓を組み立てるのです。通称『アイス・キャンディー』です。
22日~23日と2日間でこの櫓を組み立て作業に参加しました。シーズン中ここを拠点する山岳ガイド総勢25
人でこの組み立てをおこないました。1日目は、朝9時から手際良く進み日没と同時に終了。2日目は、8時半
から作業が始まり午前中で作業は終わりました。
本格的な氷が張り出すのは11月後半からでしょうか?12月10日過ぎからクライミングが出来るかも・・・?
どの様に氷が出来上がるのかが楽しみです。
スクールのアイスクライミング講習会『アイスキャンディー』 
①12月19日(土)~20日(日) ②12月26日(土)~27日(日) ③1月10日(日)~12日(月)
この他にアイスクライミング講習会は1月~3月まで、毎週土・日と実施しています。エリアは違います。
詳しくは事務所まで☎ください。 ☎075-634-7077 森中まで
京都アバンティ・クライミング・スクール
10mの櫓、高いところでの作業はお手のものです。
京都アバンティ・クライミング・スクール
初心者のエリアはなだらか傾斜です。
京都アバンティ・クライミング・スクール
夕方遅くまで作業は進みました。
京都アバンティ・クライミング・スクール
8時半開始、ベニヤを張りオーバーハングを作りました。氷が張ればどんな感じになるのかが楽しみです。
京都アバンティ・クライミング・スクール
組み立て作業も終了して笑顔の両氏、作業の総監督のガイドのK氏と(右)赤岳鉱泉の主人・柳沢氏