ゴルフ好きなホンダ党 -9ページ目

練習もいいが

最近練習ばかりでコースに行ってないという・・・・・・・




あほみたいに毎日打ちっぱなし行ってるが





実際うまくなっているか




不安で眠れない





ほどのことでもないが・・・・・




10月の3連休にコース行ってきます





何とか練習の成果を出したいところです





ねずさんのアドバイスより




PSPみんごる場は使わないほうがいいみたいねww




会社で使っていた人がねずさんと同じようなこといってましたwwww




要するに自分で距離感を養え・・・と




ん・・・・・・明日から距離感をつかむ練習でもするかな・・・w






ノシ





新型PSP

今日はゴルフの練習には行きませんでした^^;




とある雑誌を見ていると



新型プレイステーションポータブル発売




という記事



しかも今話題のワンセグにも対応しているとのこと




コレは買うしかないww




みんなのゴルフ場とかもほしいなぁ




GPSでピンまでの距離を正確に出す





らしい




これでスコアUPなるのか・・・・・




インターネットができて、ゲームできて、音楽聞けて、映画が見れて、テレビも見れると・・・・




飼うしかない!!  いや買うしかない!





明日はまじめにゴルフ練習します^^;



じゃあねノシ

自己流スイング

まぁ週末になると更新サボりがちになるわけですが





サーセンw





さて今日、ゴルフ雑誌を見ていて思いました・・・・




「自分のスイングをかっこよくしよう!!」というテーマで





こうすればスイングがかっこよくなる




とか




自己流スイングを直そうなどと




わけのわからんことがたくさん・・・・・・




あほかww





自分の意見ではあるのですが・・



理論上100人いたら100人ともスイングが違うわけで




雑誌に載っているレッスンが必ずしも100人中100人に役立つものではないと思う




自己流スイング=個性的スイング 海外の選手などは非常に個性的で不思議なスイングが多いです




その個性的スイングを消してしまったら・・・・・・




ただ振りにくいだけなのでは・・・・・・・・




ただ、自分に振りやすいようにするだけでは駄目だと思いますが、




実際大事なのは



フェースにボールがどう当たるかであって




テークバックやフォローは自分のやりやすいような形で問題ないと




私は勝手に思うww





自分のスイングをプロのようにするのではなく




自分のスイングでまっすぐ遠くに飛ばすにはどうすればよいか




と言う考えに変えればなにかみつかるかも知れない気がします。



と言うわけで先週末の練習で



私の改造後のスイングです



不細工なスイングですが良く飛ぶようになりました^^



























最後まで振りぬきぃぃぃ


ファイルに保存して→を連続でクリックすると



飛んでいくボールもかすかに見えると思います




では明日も練習がんばります^^



(゜∀゜)ノシ