COCOA家お勧めあれこれ!
今回は「生活偏」です。
では早速(^^)d
(マイナスイオン調整液)
(画像はネットよりお借りしました)
これはCOCOAがパピーの時に、
目やに焼けと髭焼けに悩んでいた時に
お友達から教えてもらって使うようになり、
それから今に至るまで、我が家には欠かせない物になりました。
マイナスイオン水の原液で用途に合わせて希釈して使うものです。
これを使いだして、目やに焼けも髭焼けもなくなりましたし、
お散歩の後の足ふき、体を拭けばホコリ臭さもなくなるし、ゲージ周りのお掃除、粗相したときのお掃除、もー何から何まで使えます。
もともと人用ですから、人にも使えます。
私はこれで洗顔しています。
あとこれ、野菜の農薬除去もしてくれるんですよー。
お米もとぐ前に一滴たらせば、農薬除去できます。
1200mlのボトルで我が家は8ヶ月はもつのでコスパもいいです(^^)d
②neDOGkoのベッド (シニアタイプ)
ここのベッドをCOCOAは11才から使っていましたが、良さが分かったのは、ここ最近痩せて足の筋力が弱くなってからです。
足腰が弱くなるとベッドから立ち上がるのが大変。
このシニアタイプはしっかりとした底面で立ち上がりをサポートしてくれました。
ふかふかで柔らかいと、踏ん張って
立とうと頑張っても足をとられちゃう💦
ベッドに寝ようとする時も、これだとしっかり踏みしめて寝る体勢に入れるので、
COCOAの様子をみてて、ほんとにこのベッドはよく考えられてるなーって思いました。
体圧分散タイプなので、寝たきりになった時も安心です。
三年近く使ってたけど、全然へたりませんでしたよー!
(今ネットみたら、介護用も発売されてました。
知ってたら、欲しかったなー)
③UNIQLOのベスト
寒がりだったCOCOAに買って上げたUNIQLOのベストです。
これはキッズのパデットベスト。サイズ110
抱っこしたときにくるんであげるのもしやすいし、とても便利でした。
そしてアニマルコミュニケーションでCOCOAが
「軽くて暖かくて、気持ちいい。嬉しい」って言ってたんです。
なので、これはCOCOAのお墨付き!です(^.^)
④アイリスオーヤマのトイレシート
COCOAはパピーのときからずっとトイレシートは少し厚めのユニ・チャームの
デオシートを使っていました。
でもハイシニアになり、トイレシートもたくさん必要になってきて、もう少しリーズナブルな薄めシートを使い始めました。
いろーんなとこのトイレシートを片っ端から買って使って、これが一番いいねっとなったのが、アイリスオーヤマでした。
逆に薄めを使い始めたことで、デオシートの良さも再発見!
吸収が早くて、びちょびちょしないから、
お尻に敷いておくと、おねしょしても毛についたおしっこも吸ってくれてて、COCOAを洗うのが楽チンでした。拭くだけですんじゃう時も。
なので我が家は厚め薄めを使い分けてました。
COCOAはまだ14才だったけど、
痩せて筋肉がなくなってしまったので、
ベッドから起き上がれなくなったり、
歩くのもヨロヨロになったのは早かったです。
嘔吐を頻繁にしてたときもあったし、
お片付けも大変でした。
少しでも手間がかからずできるには?
で我が家は防水シーツとかペット用ではなくて、ベビー用をよく使ってました。
ベビーで検索すると、ペットより種類も多くて安い物などお役立ちなもの出てきますよ!
以上、
どなたかの参考になれば嬉しいねー、
COCOA(*^^*)





