骨折その後&わんグラ | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。



前回の記事から2週間も経ってしまいました(^^;)


主人の骨折のその後ですが、
前回の記事から三日後に固定具のシーネを外しての歩行の許可がでました!

イメージ 1


シーネと記念撮影のCOCOA(笑)


前回の記事の時は固定はまだまだ外せないと言われてたのでビックリ!!

主人が通ってる病院は先生がたくさんいて、
その先生で判断が全然違うんですよ!
外せたのは嬉しくていいんですけど、
歩けば腫れる足を見てると、大丈夫かな~と心配になりましたが、
時々リハビリに行って、それも随分とよくなってきました。

でもまだ革靴は履けないので、黒いスニーカーを買って通勤しています。



イメージ 2


これはスニーカーの足慣らしの時の写真。
ほんの10メートルぐらいCOCOAと散歩(笑)
早く前みたいに普通に散歩できるようになるといいな~(*^-^*)










さて広島や岡山では大変な被害が出てしまった豪雨。
1階がほぼ水没してる映像を見て、自分の家でそこまで水がきたらと
想像すると本当に恐ろしくなります。
被害に合われた方の一日も早い復興をお祈り致します。



こちらさいたまは雨も大したことなく、また暑さが戻ってきました。





イメージ 3

これは昨日の夕方散歩のCOCOA。
暑くて止まっちゃう(^^;)

朝は6時台に行ってるんで、スタスタ歩いてくれますが、
しばらくはあまり無理させず様子みながらの散歩となりそうです。




そうそう!
COCOAの手作りご飯も地味に続けています。
夜だけですけどね。



イメージ 4

毎回こんな感じのおじやスタイル。
白い粉はnoriranさんが紹介されていた★発芽玄米パウダー★
中性脂肪にもよさそうなので、うちも買ってみました(*^-^*)


そしてこの発芽玄米パウダーを使って
わんこ用グラノーラを作ってみました!

今パン教室でグラノーラのレッスンをしてるので、
ついでに考えてみました。


イメージ 5

オート麦・発芽玄米パウダー・おからパウダーなどの他に、
ナッツ系でカボチャの種・ドライフルーツとしてクコの実入りです。
ご飯のトッピングやおやつにあげています。





手作りご飯にしてから、キッチンへの大胆な侵入が半端ねーCOCOA(笑)
自分のご飯を作ってるとわかるとこんな感じ(^^;)



イメージ 6

はっきり言って結構ジャマ(笑)
でも最近は厳しく追い出せない
甘々な私なのでした(^^;)