主人が骨折して3週間が過ぎました。
この3週間、主人は週に1回~2回ラッシュを避けて通勤するほかは
自宅で仕事をしています。
そして毎日病院に通って、低周波治療・超音波治療を受けています。
病院までは私の運転。
主人が施術を受けてる間、私は車の中で待ってます。
幸いあまり待たない病院で20~30分位なんですけど、
今はその時間が私の読書タイム(*^-^*)

活字が苦手な私、本を買ってもなかなか読み終わらなかったり、
最近はスマホにすっかりおされ気味(^^;)
なのであえてこの時間は読書しよう!と決めて、あれこれ読んでます!
私、今回みたいにイレギュラーな日々を過ごさなければならない時、
こういう時だからできることはないかな?とすぐ考えちゃうタイプ(笑)
お蔭で待ち時間も楽しくすごしております(*^^)v
他にもいいことがありました!

病院の前は電車の高架下だったのです!
これは雨の日のお散歩にうってつけだ~!!
ってことで、

COCOAも連れてきてお散歩。
これは嬉しい発見で、今後も長雨の時はこの場所利用できそう(^^♪
さらに病院の隣はコチラ↓のお店がありました。

埼玉県発祥の「ぎょうざの満州」
ここ美味しいのです(#^^#)
ささっと寄ってテイクアウト。

久しぶりの満州の餃子、美味しかった~!(^^)!
リピしよ(笑)
あと、写真はないのですが、
在宅の主人のお昼に「おにぎらず」作り始めました。
去年かその前ぐらいだったかな~流行ったの。
今頃ですが、毎回具材をあれこれ変えて楽しんでます(*^-^*)
今度上手に出来たらアップしますね!
もちろんイレギュラー生活でできなくなったこともありますが、
それも長く続くこともないし、
あともうしばらく、「ケガの功名」見つけて、頑張りたいと思います。
そして今すぐでなくても、
主人にも「怪我の功名」と思えることがあるといいな~(#^^#)