
パン教室の生徒様から、無農薬の柚子を頂きました。
それを使って柚子tea作り!
昨年同じ方が作られたゆずteaを飲んで、すごく美味しかったので、
漬け方も教わりました。

柚子は果汁と皮に分けて、皮、氷砂糖、皮の順番に容器に入れて、
最後に果汁と酢を50cc入れます。
後は氷砂糖が溶けるのを待つだけ。

種も捨てずに使います!

焼酎に漬けると、とろみが出てきて化粧水になるんですって。
ハンドクリームとして、
また膝やかかとに塗るとツルツルになるらしいです。
柚子って捨てるとこなかったんですね~!
素晴らしい!(^^)!
毎日変化の様子を確認するのも楽しいもの!
おいしくな~れ(*^-^*)
さて、話は変わります。
我が家のCOCOAは夜は私たちと同じ部屋でサークルの中で寝ています。
311の震災前は下のリビングで寝ていましたが、
震災以降、余震もあって一緒の部屋で寝るようになりました。
リビングでよく寝てるときは、そのままおいて、
私たちは2階の寝室に上がってしまうのですが、
そうすると、小一時間ほどで夜泣きが始まるんです。
「ピ~ピ~」と悲しそうに鳴くので、結局迎えに行って同じ部屋で寝る。
こんな感じでした。
ところが、11月下旬にベッドを新しくしたら、
朝まで下のリビングで寝るようになって。
ちょっと前まで、サークルの中からでも、
「一緒に寝たいよー!」と鳴いていたのに、
よっぽどベッドが気に入ったのでしょかね~?
