大人の遠足IN横浜~山手西洋館~ | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。


ランチを食べた後、友達が案内してくれたのは山手西洋館。


まずはハロウィンの飾りつけが綺麗な111番館です。

イメージ 1















イメージ 2

玄関を入ると大きなケーキとティーカップがお出迎え!!
一気にテンションあがります(^^♪





イメージ 3




イメージ 4

この大きさがいい!
自分がおとぎの国にいるような気持ちになれます!(^^)!






奥の部屋に入ると暖炉から魔女が!!

イメージ 5






魔女がいるテーブルはこんな感じにコーディネートされてます。
華やかでいいですね~。

イメージ 6






イメージ 8

このテーブルナプキンの飾りかた、偶然にも来月のパン教室でのランチの時に
こうしようと思ってたので、ちょっと嬉しくなっちゃいました(*^-^*)





テーブルにはV字に鏡がおいてあります。


鏡越しに文字が読めるように、
テーブルのカードの文字が反転して書いてありました。

イメージ 7








他にもバスケットにアレンジされたものとか、

イメージ 9





こんなシンプルなアレンジなど、たくさん飾ってありました。

イメージ 10











まだ帰りの電車まで時間があったので、
大急ぎでイギリス館も見学。

こちらはさりげなくハロウィン仕様。





イメージ 11




イメージ 12




イメージ 13




イメージ 14














イメージ 15


こちらのテーブルコーディネート、
定番のコーデにさりげなくハロウィンという感じでいいですね。


ナプキンにカボチャを乗せるのはできそうだわ(*^-^*)





イメージ 16

こちらも来年の我が家のコーディネートの参考になりました(^^♪









短時間でしたが、美味しい・楽しいの横浜遠足でした。

遠足の間、私一回も時計見なかったです。
プロデュースしてくれた友達が電車の時間を気にして動いてくれて、
もう感謝感謝ですね。


山手西洋館は全部で7つあるので、
また機会があったら巡ってみたいな~っと思います。




大人の遠足IN横浜!
大満足でした。


プロデュースしてくれたYさん・そしてEちゃん、
ありがとうございました。





イメージ 17