ロハスフェスタ | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。


イメージ 1

日曜日に光が丘公園で行われた「ロハスフェスタ」に行ってきました。

今までこんな催し、知らなかったのですが、
カメラ教室のお仲間のクラフト作家さんが教えてくれて。

その方も当初は出店予定でしたが、スケジュールの都合がつかず、
今回は見送られましした。(残念 (≧◇≦))






イメージ 2

広い公園内にはたくさんの飲食や雑貨のブースが並んで、
たくさんの方がいらして大盛り上がり。




イメージ 3

ステージではフラダンスもやってました~(^^♪




今回ももちろんCOCOAも一緒です!

イメージ 4






我が家はお昼前に到着したので、まずは腹ごしらえ。





イメージ 5

うちもレジャーシート敷いて、ピクニック気分を堪能!






イメージ 6

かわいいソーセージ串に長崎角煮バーガー。
角煮がとろけるほどやわらかくて、皿うどんの麺が食感と香ばしさを出して、
すごく美味しかったです!






イメージ 7

ロハスフェスタですので、地球環境保護のために、
お皿などは各自持参か、レンタルシステムです。





イメージ 8

私もオムライスは持参のタッパーに入れてもらいました。

キャンパーさんだとちゃんとした割れない器とか持ってるかと思いますが、
我が家そういうの持ってなかったのでね~、とりあえずタッパー(笑)
スプーンは10円で買います。


ちゃんと洗い場もあって、洗って使いまわします。




イメージ 9

たこ焼きはお皿がなかったので、フェスタのお皿をレンタルしました。

この4種盛のたこ焼き、熱々とろとろでめちゃ美味しかったです(^^♪
COCOAも思わず舌だし~(笑)





イメージ 10

「千人鍋」というのもやってまして、MY器持参なら100円で豚汁が頂けます。





イメージ 11

またまたタッパーでおいしく頂きました!






ワンコもたくさん来てて、
ぶりままさ~ん!
スタンプーのご一行様もいましたよ(#^^#)

イメージ 12






雑貨はもう、かわいいのばっかり!

イメージ 13

途中から主人とCOCOAにはシートで待っててもらって、
私だけ見て回りました。
(なんせ混んでるし、時間かかりますから 汗)





イメージ 14

わんこの服やグッズを扱うお店も何件もありました。





私が絶対行きたかったお店↓

イメージ 15

パンで作った小物を売ってるお店。

本物のクロワッサンにコーティングを施してある
メモスタンドをget~。








午後になり暑くなってきたので、
天然氷のいちごかき氷を買いました。
(結構な行列でした (-_-;))


イメージ 16

私はさっき借りてたお皿を返してしまっていたので、
またこのカップをレンタルしたんですが、
みんな思い思いの入れ物にかき氷を入れてもらっていて、
見てるだけで楽しかったです。





暑くて主人やCOCOAには、しんどい思いをさせてしまいましたが、
いいお買い物ができて、私は大満足の一日でした。





来年また連れてきてもらおうっと!!!(^^)!





イメージ 17