私、雨女です(≧◇≦)
今まで肝心なイベントはだいたい雨か、よくて曇り・・・
外でフラワーシャワーとか、ライスシャワーとかはまず無理だろうな~と考えて、
結婚式も完全室内のホテルでやったぐらい(笑)
(実際、結婚式は曇りでした)
今年の家族旅行も前日まで晴れだったのにね~・・・

大雨です(≧◇≦)
目的地は山中湖。
雨だとワンコ連れて遊ぶとこもあまりないので、出発をゆっくりにして、
着いて遅めのお昼を食べたらホテルへ向かいました。
今回のお宿はコチラ↓

まだオープンしたばかり素敵なホテルです。

雨だと駐車場から荷物を運ぶのも大変ですが、
こちらはホテルの半地下部分が駐車場になっていて、
ロビーに上がるエレベーターがあり濡れません!
それに、我が家の車が見えるとすぐにホテルの方が誘導してくれて、
荷物も全部お部屋まで運んでくれるので、楽ちん(^^♪
ピカピカロビーに・・・

中庭にはワンコプール。

写真は撮りませんでしたが、ワンコスパもありましたよ!
露天風呂です。
お部屋はといいますと・・・


全室富士山ビューのこのホテル、
晴れてれば、ここに富士山が見れたみたいです(笑)
こんな感じ!?↓

お風呂大好きな私は、お部屋に露天風呂が付いてるこのお部屋を
楽しみにしてたのですが、
予想外の屋根なし(◎_◎;)
でもちょっとの間、雨がやんだ時があったので、なんとか1回だけ入れました。
晴れてればお風呂からも富士山が眺められたんですけどね・・・
まー入れただけよしとします(^^;
さてお楽しみのお夕食です。
もちろんCOCOAも一緒です。

焼きタコ めかぶと雲丹のソース

秋刀魚の炙りと帆立のスモーク

秋刀魚がまったく臭みがなくて、美味しかったです~!
お造り。

主人はビールの他に、
赤白ロゼのグラスワインが飲めるセットをオーダーしました。
鰆のグリル

金次郎野菜というししとうのような野菜が味噌あえになってるソースが
鰆に合いました。
黒毛和牛サーロインと薩摩芋のグラタン

お肉がジューシーで柔らかかった~!
他にもスープやお口直しの氷菓子など、パンやご飯、デザートもありました。
食事中は今年勤続25年になる主人への労をねぎらい、
そして今の主人の仕事の話など、ゆっくりおしゃべりすることができ
いい時間を過ごすことができました。

お部屋に戻ってからは、大浴場へ!
誰もいなくて、大きな露天風呂も独り占め!!
泳いできました(爆)
長くなりましが、最後にこの日のお昼に食べたもの!

ほうとうです。
山梨名物のほうとう。
実は主人と私の最初のデートは主人完全プロデュースで
富士五湖巡りだったんです。
そのとき食べたのがほうとう!
二人で初めて食事したメニューがほうとうでした。
今年で結婚20年。
今回狙ったわけではないですが、二人でまたこうやってほうとう食べれて、
今はCOCOAもいて、外はお店が雨漏りするぐらい大雨でしたが、
いい思い出となりました(*^-^*)
さてさて、
果たして富士山は姿を現してくれたのか!?
翌日の様子は次回につづく!
最後まで読んでくださってありがとうございました。