もしもの後のお楽しみ! | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。

 
 
イメージ 1
 
 
 
無事にテント開きが終わった後、
 
おんな達が楽しそうに作っていた物はコチラ↓
 
イメージ 2
 
ビッテママが買ってきてくれた、ハンバーガー用のお肉!
 
このお肉、かなり脂がでまして、途中でファイヤー騒ぎとなりましたが、無事焼けました。
(ビッママ、匂いと脂で大変な中、焼いてくれてありがとうね~)
 
 
 
お肉が焼けたらお供のバンズも焼き焼き!
 
イメージ 6
 
ねなな家のこの網(名前がわかんない 汗)、欲しくなるわ~!
 
 
 
焼いたバンズを並べたら~・・・
 
イメージ 7
 
 
トレーを持って給食みたいに、かいとママが持ってきてくれたお野菜などを順番にサンド!!
 
イメージ 8
 
 
うまうまが乗せられたトレーはとってもおいしそう!
 
イメージ 9
 
 
 
こ~んな感じでかなりボリューミーなハンバーガーの出来あがりヽ(`◇´)/
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
他にもピクルスやシャーベットの差し入れや、私もフォカッチャを持っていきました!
 
イメージ 11
 
 
みなさ~ん!左下の写真を見逃さないでくださいね~(^.^)
 
キュリー家から、何と松茸の差し入れが!!
普段、「○谷園の松茸のお吸い物」しか知らない、ごく普通の(笑) おとこ達おんな達は、
まるで犬になったかのように(爆)、
松茸の香りをかぎ、お味を堪能していました。
 
御馳走様でした。
 
 
 
お天気も良くて、お外ランチが最高に気持ちよかったです(^^)bGood! 
 
 
 
 
 
さて、
 
 
 
おとこ達がなにやら作っていたものとは・・・
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
ビッテパパ念願のプライベートドッグラン!
 
せっかく作ったけど公園側から注意があり、今回限り、リードをつけて使用となりました(-_-;)
 
でも「今度は違う場所でもっと大きいランを作るんだと!」
ビッテパパはなにやら嬉しそうでした(≧m≦)ぷっ! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
締めは防災セットに入ってるかいと家・リビア家のジェットボイルとベテランキャンパー、
ねなな家がいつも使っているガスボンベ(!?)でどれが早くお湯が沸けるか競争!
 
 
ジェットボイルのほうが早くて、なねははさん、ちょっと欲しくなったみたい(^.^)
 
 
 
さっそく沸かしたお湯でTea Time  !!
 
イメージ 4
 
 
持ち寄りのお菓子で楽しいおしゃべりは続きました。
 
 
 
 
今回ご一緒くださった皆様、本当にありがとうございました。
またぜひデイキャンしたいです~(~o~)
 
 
そしてワンコ達、待ちぼうけタイムのほうが多かったけど、お付き合いありがとね!
 
 
イメージ 5