COCOAと一緒に初めてのトレッキング!その1 | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。

 
のっけからなんなんですが、私、はっきり言ってアウト・ドアって苦手です(笑)
 
銀座や青山、合羽橋道具街なら、歩くのじぇんじぇん平気なんですけどね~(≧m≦)ぷっ!
 
基本歩くのダメ、体力無し子(;´Д`A ```;
 
 
そんな私がまんまと(爆)お友達に乗せられて!?
 
行ってきました、やってきましたよ~トレッキングってやつを!
 
 
 
場所は奥多摩にある御岳山
そう!狼(おいぬさま)が祀ってある、ワンコに優しい御岳神社に行って参りました~!!
 
少々長くなりますが、Autumn初トレッキング紀行、お読み頂けたらうれしいです(#^.^#)
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
昨日の土曜日、まだ空気がひんやりとした、午前7時、
御岳神社に行くケーブルカー乗り場駅にお友達と待ち合わせ。
ケーブルカー乗り場の滝本駅には駐車場があるんですが、その駐車場がいっぱいになると、
坂の下の駐車場に止めなくてはならないので、体力消耗を出来る限り抑えたい私たちは、
こんな早い時間の待ち合わせにしました。
お陰で駐車場一番のり!!
 
 
今回頑張ってくれたワンコ達!
 
イメージ 8
 
かいと君はトレッキングに慣れてるし、ビッテちゃんは日頃からハイパーで、体力モリモリあるし、
ワンコの中ではうるるちゃんと、COCOAが最後まで歩けるか!が心配の種でした。
なんせCOCOAは私に似て、歩くの好きじゃあ~りませんから(^^;;
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
ケーブルカーを降りて、神社まで歩くのですが、写真はなだらかなとこですが
この後がかなりの急こう配。
(一番きつかった(>_<")
そして、魔の階段。
 
イメージ 10
 
前日、階段の段数をうっかり聞いてしまった私。
不安がどよよ~んと重くのしかかり、夜ご飯も喉を通らなかった程。
 
でも、ま~思っていたほどでもなく、無事神社に到着~!
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
神社(標高929m)からの景色。
 
イメージ 12
 
 
 
時間がまだ7時40分だったので、お賽銭して、旅の安全を願って、
ロックガーデン周遊コースへと、いざ出発~!
 
 
 
イメージ 13
 

道はなだらかだったり、緩やかな上りや下りが続いたりで、程良くいい感じで歩けました。
 
少し歩くと「長尾平」の展望台に到着。
 
イメージ 14
 
少し曇ってましたが、雄大な景色はとても癒されました。
 
 
その後は御岳山経験者のかいとパパやビッテパパが絶賛する、「もののけ姫」に出てくるような、
ロックガーデンを目指して歩きます。
 
 
 
イメージ 15
 
渓流のせせらぎを聞きながら、、こけむした岩や石を上ったり、飛び越えたり、
 
途中のパワースポットの1つ「天狗岩」では、果敢に岩に登ったけど、降りるのに悪戦苦闘した、
○ッ○ママのバレリーナの様な姿が見れたり(笑)
 
 
イメージ 2
 
大変と言うより、本当に楽しい歩きが続きました。
 
 
そしてロックガーデンの休憩所にある椅子とテーブルで、休憩タイム!!
ここでは、かいと家が持参してくれた、ジェットボイルであっと言う間にお湯を沸かして、
かいとママ手づくりのスコーンやよっちゃん持参のポップコーン、他各自持ってきたおやつで、
コーヒーブレイクとなりました。
ワンコたちはワンコせんべいや、スイカをごちそうになりました U^ェ^U ワン!
(リュックにたくさんのお水とジェットボイルの道具を入れてきてくれたかいと家には感謝感謝です)
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
しばし楽しい休憩タイムを過ごした後、少し歩くと落差10メートルの「綾広の滝」へ到着!!
この滝まで頑張ってこれました~!
 
イメージ 4
 
この滝、滝修行にも使われるみたいですが、昨日は水量が少なかったです。
 
イメージ 6
 
 
 
COCOAと一緒に「頑張りました~!」のハイ・ポーズ(#^.^#)
 
イメージ 5
 
 
 
滝の近くまで行って、マイナスイオンやパワーをたくさん吸って、みんなで集合写真を撮って、
そしてまた、神社を目指して歩き始めました。
 
 
でここで、私の次に心配されていたCOCOAですが、
苦手な水や飛び石以外は、時おりスキップしながら歩いてくれて、
舗装された道より、やっぱりこういう自然なほうがいいみたいでした(#^.^#)
 
 
 
 
 
ではでは、その1はこのへんで。
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
その2へ続きま~す!!