昨日はこんなお花のアレンジを持って、新宿へと出かけました。

私が習ってるパン教室の先生の教室3周年のイベントがあったのです。
久しぶりの上京(笑)
刺激とやる気をいっぱい受けて帰ってこれました(^.^)
でも都内に出るたびにいつも「今日大きな地震があったらどうしよう・・・」って不安があるんです。
今までは留守番してるCOCOAのためにも、はってでも歩いて帰ってこよう!って気持ちで、
歩きやすい靴持参で出たりしてましたが、
「帰宅困難になると3日は帰ってこれない」というのを聞いて、ますます不安に・・・
そこでとりあえず、ワンコの場合、水があれば1週間は大丈夫と友達から教えてもらったので、
COCOAの水対策を考えました。
うちは普段、こんな感じで器にお水を入れてるだけ。

でも大地震となればこんなのこぼれちゃうし・・・
量も足りない・・・
で、私が遠出をするときはこちらも設置することに!

500mlじゃー足りないので、1リットルぐらいのペットボトルが必要ですが、とりあえず・・・
これをCOCOAが怖い時に逃げ込む場所、「部屋の隅」に置いていくことにしました。

そして近所のワンコ友達のママさんとも、
非常時の時はお互いのワンコの様子などを確認しあおうね~とも、
話して、簡単だけど、もしものときのための用意をしてみました。
大地震、起きないでいてほしいけど、万が一のときのために、
いろいろもっと準備しておかないとな~って思います。
皆さんは何かワンコのために工夫してますか?