テーブルウエア・フェスティバル2012 | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。

 
イメージ 1
 
後楽園遊園地のジェットコースターも冬の空に映えてますね!
 
昨日は東京ドームで開かれている「テーブルウエア・フェスティバル」に主人と行ってきました。
 
 
 
イメージ 2
 
オープンの時からすでに人でいっぱい!!
今大流行のインフルエンザ対策で主人も私もマスク着用です。
(人混みはもう怖くてね~うつりそうで・・・)
ドーム内にはうがい専用の飲み水や消毒もちゃんとできる手洗い場もあって安心しました。
 
 
 
さて、まずはいろんなテーブルコーディネートの展示を見学。
 
イメージ 3
 
 
昨年は行かなかったから、なんとも言えませんが、
今年はなんだかどれもシンプルで派手さに欠けていたように思います。
震災の影響なんでしょうかんね~・・・?
 
 
見るとこ見たら、後はお買いものタイム!
今回のお目当てはティーカップ・ティーポット・アミューズスプーンなどなど・・・
でもちょっとうろうろしたら、お腹すいてきたので、早めにお昼をとることに!
 
 
お昼は主人が何よりも楽しみにしていたスタンドでのお弁当!
 
 
イメージ 4
 
主人洋風弁当、私特選幕の内。
 
 
 
イメージ 5
 
こんな感じで会場内を見渡しながら食べて、さっきはここら辺を歩いて、
次はここら辺を見てと、主人から説明を受けます。
 
なんせ私、方向音痴。
こんな会場は私には迷路のようなもんで、どこをどう歩いたんだかわからなくなってしまうので、
主人は頼もしいナビゲーター。
ま!後は荷物持ち!なんですけどね(笑)
 
 
午後もくまなく歩いて見て回ったものの、お目当ての物で気にいったものが全然なくて、ちょっとガッカリ。
ま、それでもちょこちょこと買い物はできました。
 
 
こういうたくさん買い物をすると思われる時、持って行くのがこのバッグ↓
 
 
イメージ 6
 
       ①通常は普通のトートバッグサイズ。
②深さを長く伸ばせる~。
③キャスターが出てくる~。
 
混みあった会場では最初からキャスターでゴロゴロと移動するのは無理なんで、これ便利なんです(^.^)
 
 
 
 
かなり疲れたけど、テーブルコーデのいいヒントもたくさん得れてよかったかな~。
最近の流行も再確認できたし。
 
まだ一週間ほど、やってるので、興味のある方はぜひ!!
あ!マスク着用がいいですよ (≧m≦)ぷっ!