リアルはええなあー(*´∀`)

シバトモさん

タロットお茶会に行ってきました

 

こんにちは

元不登校

心理カウンセラー

ふじたに みかこ(ミィ)です

 

 

今回は終始???

になるくらい頭働かんかったわーガーン

今回で3回目やけど,なんとなくあれやな―これえやなーってピンとくるんやけど

今回の会場では,ピンとこなかった、、、いや気づきたくなかったのかな

時差できた(笑)

 

 

最初のカードは,何か変化があったか?みたいな内容で

それは引っ越したっていう大きい出来事があった。それに対しては別に良き引っ越しができたと思っているから特には何かあるか?といわれても、ピンとは来ない

 

2枚目は,なんかバランスが悪かった?仕事で仲間と上手くいかないとかそういのは??

イヤ,3月に辞めて、今無職っす・・・

まあ,仕事のチームワーク的なのでいえば,うまくいっている感はなかったけれど,コロナのバタバタでそんなことを当時はしっかり感じる余裕もなかった

 

仕事ではないチームワークでいうと,旦那さんとは引っ越し前後はバタバタして,働いてないしという負い目もあり,引っ越しの荷造りなどはほぼ一人でやってたから,カウンセリングとかほかの活動の余裕ができなかった←本当にやりたいならとかあるかもしれないが、、、限界やった(主に体力)

 

 

 

3枚目はとにかくまとまってなくてもいいから行動してくださいカード


左から1.2.3枚目
3枚目のカード楽しそう思うたん


私3分の2行動しなはれカード出てる

よっぽど出し惜しんどるやつですショボーン

 

したい方向性はいっぱいあったらしい

わからないときは,必殺神頼み

何をするように思ってるのか??教えてーって投げて寝るぐぅぐぅ

 

そしたら,

教育相談的な内容

不登校なんでも相談室

最終的にはやっぱり,安心に過ごせる居場所つくりにたどり着く

 

起き抜けに,てんぱるよね(笑)

イヤ、ちょ・・・おおうってなるやつ

 

前職の職場はあんま好きくなかったけど,仕事内容の一部は好きやってんなー

教育相談や不登校の親子のサポート的な内容はやってて1番ワクワクする内容

 

でも,そんなんを個人的にやったところで、うまくいくはずない

私なんかがそんなすごいことできない

って無意識に思い込んでたから

あんまり受け取りたくなかってんな―

 

シバトモさんも,何度も今では満席のこのタロットだって、最初は数人であー思うこともあったということを繰り返し伝えてくれていたり



 

いろんな方面から,やってみなきゃわからないって言われることもいっぱいあってえーん

それでも、でもでも言うてやらずにきたツケが

 

やってみなきゃわからない

失敗してもいい

やりたいことなら続けて,届けたい人に届けるしかない

って,怖い×∞じゃけど、、、

やーーーーっと,

やってみように針が触れてきた

 

やって違うな―なったら改良すればいいのだ

うん・・・まずやるやな

うん・・・大丈夫じゃないけど,死にはしないから大丈夫

とりあえずやろうとスッと腑に落ちた気がした数日後の話

 

 


そして,満たされている感覚がよくわからなかったけど,

たぶん私が私に対して不満を抱えているのかもしれない

私のやりたいことをかなえるために動かない私にいら立ってる感じなのかもしれない

それをずっと抱えて,そのことに触れずになんか別で満たそうとして満ちないから

いつもうっすら満足感がわからないになるのかもしれないと思ったり、思わなかったりガーン

 

な今回の参加レポ

あー完全にまとまってないダレトクな個人的日記みたいになってもうた

ですが,近日中に教育相談的なものと,お悩み相談室は試験的にやってみるよん

 

 

 星お知らせ

 

8月カウンセリングの募集です

日時や料金や、お申し込みは

こちら をご確認ください

 

 

 

お問い合わせは、こちらの公式ラインより承ってますキラキラよろしくお願いしますニコニコ

 


もしくは、

@850vlgbh でご検索下さい

 

おわり