午前中は OIL交換2台だけでした | どなるどのブログ

午前中は OIL交換2台だけでした

お昼からは カブ110の タイヤチューブが入荷

 

午前中から 夕方まで お預かりしていますので

 

交換します  

OIL交換とバッテリー充電は

 先日してあります

 

 

 

Live-DIO Vベルト 

ウエイトローラー

 組み上げていましたけど

もう一度分解しておきます

日曜日パーツ入荷予定です

 

 

 

 

クラッチシューAssy(外品) 

純正品は廃番になって

いるためです

 

やはり 訪問介護で 

かなり乗られるとこの事なので

 

交換しておくことになりました 

 

GSX-R125の タイヤ前後と ディスクプレート前後は

 

日曜日のご予約になりました

 

内のシグナスX君の 

事故 金額は 

全損で解決しました

 

年数は 経ってますからね 

内で乗り始めてからは 

1年半ですけど

 

台湾仕様なので カバー類が 

3型の後期になるのかなぁ?

 

YAMAHAは 

よくわかんないので 難しいです

 

特にシグナスX 並行輸入車は むずいです

 

国内では FIの顔なのに 

台湾仕様ではキャブが

存在していたり^^

 

タンデムステップが 

ある 無しで

カバーが違ったり照れ

 

今日は 暑いですね 

東京は30℃オーバーだとか

 

 

カブ110

 
曇ったリムを磨きまして
やっぱ カブのリムの内側は
錆びがまわってます
ワイヤーブラシで錆を
削ります
このカブはチューブなので
大丈夫なのだけど
リード125とかPCX125の
塗装のアルミホイールのリムは
耐水ペーパー等で段差を
よ~くならさないと
タイヤとリムの隙間から
空気がぽろぽろ漏れやすいです
YAMAHAもシグナスXでは
良くなるみたいです
内は50ccの 鉄チンホイールでも
タイヤチェンジャーでタイヤ交換してますので
リムの内側 外側には出来るだけ 傷をつけないように
作業はしてますので リムの削れから漏れる事は
ほぼありませんので タイヤカス 錆による段差
腐食による 凹み等 
ワイヤーブラシで
ならすだけでは不十分な
事も多々ありますので
指先で なぞって 抵抗 ひっかかりが
ある場合は ペーパー掛けているんですけどね
それでも 数日後に漏れることも 稀にあります
 
その場合タイヤ交換して
数日で タイヤの空気圧が
かなり落ちる事があります
先日もリード125フロント
交換して2日で空気圧が
下がりまして
ホイールを外して
リムとタイヤの隙間に
水を溜めて 漏れの確認を
してみますと 片側のリムのから
空気の泡がぽろぽろ
発生してました
YAMAHAのお店見たいに
タイヤ交換 毎回
ビートシーラー塗ろうかなぁ?
内はYAMAHAは少ないので
主にHONDAのアルミホイールが
空気が漏れやすいです
SUZUKIではあまり無いかも?