”FIランプ点きっぱなしスズキさんの検索が多いので” | どなるどのブログ

”FIランプ点きっぱなしスズキさんの検索が多いので”

 

11年前に 書いた ブログが 未だに 毎日 

 

数十件  読まれてます

 

今現在 少し 当時とは 違っているんですけど 

 

補足書かないとかなって

 

エラーコード番号は 変わっていないと思いますが

 

故障診断のコードの 呼び出し方

 

特殊工具が無い場合  

 

ここ最近までの車両は 4極から

 

6極カプラーに変わっていますので

 

直結する 配線は 黒/白と 白/赤になってます

 

最新モデルの場合は 

 

SDS-Ⅱへ繋ぐには 車体側のカプラーが

 

変わって居ますので 変換カプラーが必要です

 

SDS-Ⅱを使わない モードセレクトスイッチもあります

 

モードセレクトスイッチは カプラー形状 極数で

 

3種類あります

 

昔は 現在進行形の故障コードと 過去のコード

 

一緒に 出て来ていたんですけど

 

今は 呼び出し方が 変わって居ます

 

現在の故障として コードを予備だす場合は

 

モードセレクトスイッチを使う 若しくは直結する場合は

 

モードセレクトスイッチは OFFの状態

 

直結してない状態

 

エンジンを始動する 若しくは4秒以上 クランキングを続ける

 

それから モードセレクトスイッチON もしくは 直結する

 

その状態で DTC番号を 読み取る 

 

アベニス125とかでしたら C12とか コード番号が出ます

 

それ以前の場合は  12番の場合は 

 

1回点滅 1秒置いて 2回点滅  数秒置いて

 

1回点滅 1秒置いて2回点滅を 繰り返します  

 

 

現在は出ていないとしても 過去に故障コードが出た場合の

 

記憶を呼び出すには

 

モードセレクトスイッチ  ON  直結状態にしてから

 

スロットルグリップ全開

 

イグニッションスイッチ ON  

 

スロットルグリップは 1秒以上 全開状態を 維持する事で

 

コード番号表示 若しくは 点滅を 読み取ります

 

 

 

現在コードの削除方法は 年式 形式によって 違う場合もありますが

 

モードセレクトスイッチ 直結でも 出来る車種もあります

 

現在のコードの削除方法

 

故障個所の 修理後 

 

イグニッションスイッチOFF

 

エンジン始動 イグニッションスイッチOFF

 

この動作を  3回以上 繰り返せば 

 

アベニス125 バーグマンストリートEX 等の場合は 

 

エンジンマークと

 

ビックリマークみたいなのが 3秒間点灯した後に消灯

 

これで 削除完了です  なので 3回 

 

エンジン始動を OFFを すれば 勝手に消えるみたいな感じですねw

 

新型アドレス125の場合は 修理後 1回

 

イグニッションスイッチ ON OFFで 削除されます

 

 

過去のコードの消去は

 

先ず 過去のコードを 表示させる

 

この状態で モードセレクトスイッチOFF 直結解除

 

モードセレクトスイッチON 直結を 1秒以上

 

この動作を 12.5秒以内に 3回以上繰り返す

 

つまり  OFF  ON 1秒以上  OFF ON1秒以上

 

OFF ON 1秒以上  OFF ON 1秒以上  

 

アベニス125の場合は C00 故障コード無しの表示になれば

 

消去完了です

 

スウィツシュ アドレス110等は 同じ方法で削除できます

 

アドレスV50 Let’s L5の場合は

 

現在のコードは 修理後 キーONにするだけで 消えます

 

アドレスV50 Let’sの

 

L8~現行モデルの過去コードの場合

 

SDS-Ⅱを 使って削除しないと 消えません

 

現在の故障コードは  修理後 キーONで 消えます

 

消えると言うより 今現在 故障を感知できませんって

 

感じで 点灯しないだけかと思います^^

 

 

でもね 今お預かりの Let’sの過去コード

 

SDS-Ⅱを使っても 削除できないんですよね

 

なんででしょうね 

 

もう1台の黒い方は 過去コード削除出来るんですけど?

 

ECMが死んでる方が 削除出来て 生きてる方が

 

削除できないなんて 変だなぁ  

 

削除ってボタンがあるんですけど

 

選択できないんですよ なんでかなぁ? 


モードセレクトスイッチでの 削除が出来るか

 

試してみるかなぁ?

 

SDS-Ⅱで 消せないのに モードセレクトスイッチで

 

消せるなら 簡単ですから

 

YAMAHAさんの 場合は 診断機か

 

ODB2の 機械が無いと 消せないみたいです

 

消せる方法あるんだろうか?