朝から 流し台の水栓の交換 | どなるどのブログ

朝から 流し台の水栓の交換

調べずに 温水レバーは

買って置いたのだけど

やはり 合わない

逆止弁が

上と下でねじ径が違う

今のは上下同じのでかいやつ

内のは水栓の方がちいちゃい

ので 使えない

逆止弁付きのジョイントを

買いにいくと

そんなの今時ないと

じゃぁ 小さいねじ径を

大きくする変換アダプター

下さいと 尋ねますと

そんなのも売ってませんと

そもそも小さいのは

規格外なので 取扱いは

ないそうな 内の家を

建てたら工務店さん

なんで規格外のを

使ったのだろう

古いのが 余ってたんかな?

 

逆止弁は お取り寄せ

2個注文しておきまして

パッキンと

大→大の 雄 雄ジョイントを

2個買ってきました

逆止弁は届いてから

間に噛ませます

パッキンまた買ってこなきゃ

ですけどね

 

さて 水がぴゃ~っと

飛び出る 水栓レバーを

はずすのに めちくちゃ苦労

しました  

底からのナット留めなんだけど

36mmかな ナットまでが

深すぎるのと 左右に

隙間が無いので

さてさて どうやって

ゆるめよう  

寝転がって 手を伸ばせば

ギリギリ届く位の深さなので

鏨を トンカチで こつこつ

攻撃かな こつこつ こつこつ

なんとか外れました ナットが

外れたら あとは簡単なのだ

このナットは多分面倒なタイプ

簡単なタイプは

上から貫通ボルトが出てて

下から受けを土台に挟むように

ナットやボルトを閉め込む

タイプは簡単に外れます

36mm38mmとかの

大きなナットで固定している

タイプはしっかり固定は

出きるけれど 素人には

なかなか外しにくいと

思いますけど 専用工具が

あれば何て事ないけれど

専用工具おいくらするのか

見てみたんですけど

4000円程してました

ナット緩めるだけの

特殊工具がね

これは買ってらんない

もったいないですから

なせばなりますから

最悪 水栓からのホースを

根元で ぶった切って

ボックスレンチで まわしゃぁ 良いと 思ってましたので

34mm 36mmのボックスは

バイク屋なら 普通に持ってるので

38mmは 持ってません 使わないかも

 

 

序でに 使ってない 食洗機の

お湯のパイプを外しました

もう使わないので

食洗機を取り出そうと思うので

お湯の配管は

水栓直に繋ぎ直しました

 

食洗機の排水パイプは

かなり厄介どうやって

ぶったぎるかな?

排水パイプ 作り直しかな?

 

とりあへず 仮交換 完了です

水漏れチェックして

一応 完了です

上を向きながらてを伸ばして

作業してましてので

腕がだるいです

 

水栓レバー交換って

作業お願いしたら

11.000円みたいです

ただ工具とか 

もっていない方は

モンキーレンチ 2個とか

水栓弁の底からの固定方法は

色々あるみたいですけど

その機種用の 特殊工具とか

買う位でしたら

プロに頼んだ方が

安くつくかもです

次交換するのは

数十年後か二度と使わないか

と 思いますので

自分で出来るもんは

悪いことじゃないと思う

水回りの交換等は

簡単だとは思いますのが

洗面台の交換とかは

廃処分するのが 

大変なんですよ

そういう工事は

プロにお願いされた方が

良いですよ 

温水便座交換とか

水栓レバー交換とか

簡単な物はご自分で

されるのも良いかもね

但し プロより安く

出来るのならですけど