BMW 3series E93 M3 イグニッションがONにならない 長期対決!
お預かりさせていただきましたのは、京都府S様のE93 M3です。
わざわざ個人で輸入し、新車から今まで乗り続けておられます。
愛着度合いが、とても伝わってきますね!
さて今回のご依頼ですが、
①キーを差し込んでも(手に持った状態でも)イグニッションが
ONにならず、エンジンをかけることが出来ない。
ハンドルロックも解除出来ない。
②初期の頃は、何度かガチャガチャ差し込んだり抜いたりを
繰り返すとキーONになる事があったが、最近はまるでダメ。
上記の症状で、数年前に別のBMW専門店で修理してもらったそうですが
数年越しに再発?した模様で、前回同様お店に相談されたそうですが
診れる人間が居ないとの事でお断りされたそうです。
そこで弊社の公式LINEにお問い合わせがあり、勿論受けますよ!と
レッカー搬送されてきました。
2か月近く預かることになるとは知る由もなく、、、、。
まず診断機にて出たのが、ジャンクションボックスやCASとの
通信ができませんよ!というエラー。
しかしイグニッションONにならないので、診断機も満足にあてられません。
ひとつ気になったエラーで
IBS(インテリジェントバッテリーセンサー)の断線エラー。
M3のIBSとテスト品を入れ替えると
なんとエンジンがかかりました!
いや~、治ったなーと思いながら部品を発注。
後日交換が完了し、翌朝ピットから動かしたのが最後。
またイグニッションがONにならなくなりました。
配線図とにらめっこをしながら
何が考えられるのかを考えます。
最終的に分かった事は
CASからのKL15(イグニッションON信号)が出ていないという事。
但し、単にCASを交換しても治らない事はわかっています。
辿り着いた先は・・・・
ばらして
ばらして
まさかの
外部入力用社外インターフェイス。
もうだいぶ前に取り付けたパーツのようです。
社外ナビを機能させる為に、取り付けたようですが
内部ショートにより、最終的にCAS内部がショートするという
盛大な悪事を働いてくれました。
文章にすれば簡単なお話ですが、かなり大変でした。
結果的には、必要最低限の交換部品のみで費用も抑えられ
S様にはとても喜んでいただけました。
社外ナビは使えなくなりましたが、エンジンがかかるようになり
これからも気持ちよく走ってくれることでしょう^^
S様、この度はご依頼をいただき誠に有難うございました。
これからも末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。
BMW MINIの事なら 販売から修理、車検、鈑金、保険 すべてオートリバティへおまかせください!
当社では他社でご購入されたお客様やディーラーでメンテナンスされていたお客様、
個人売買等でご購入されたお客様でもご入庫は大丈夫ですので
お気軽にお問い合わせください。
ご遠方からのご依頼でも大歓迎ですので、まずはお電話かメール等でご相談ください
10台程の無料代車もご用意しておりますが、予約制となっておりますので
お早目のご予約をお勧めします。
今まで大事に乗られてきた愛車のBMW MINIを手放す時にどこで査定してもらいますか?
BMWを一番高く買取お店を目指し、他所よりも3万円~50万円以上買取査定UP!
BMW MINI専門店だからできる高価買取!全国無料出張買取!!
スマートフォン専用⇒ http://auto-liberty.com/spform/
PC ⇒ http://www.auto-liberty.com/purchase/
ホームページ ⇒ http://www.auto-liberty.com/
フェイスブック 買取 ⇒ https://www.facebook.com/bmw.kaitori/
..
ディーラーや買取専門店よりも高く高く買取します!!
ぜひご利用ください。
お電話でも承りますのでご気軽にお問い合わせください。
㈱式会社オートリバティ
〒654-0121
兵庫県神戸市須磨区妙法寺字池町957-4
078-743-1818
お問い合わせお待ちしております。
車検・整備相談→http://www.auto-liberty.com/service
㈱オートリバティ
BMW整備担当 藤原
FAX078-743-1806