~GWは本州最北端へ~
昨年に最南端へ行くことができたので、今回はその逆最北端の大間町まで行ってきました。
途中弘前に立ち寄りました。
天気に恵まれていたこともあり、とても綺麗でした。
まさかこの時期に桜を見れるとは思っていなかったので、うれしかったです!
デッキからは岩木山が一望できます。大迫力
そのまま北上し、大間町に到着!いや~遠かった(神戸から約1,200km)
まぐろのモニュメントがあります。
かもしかラインを通り、むつ市へ
2日目は宮城県石巻市の牡鹿半島へ
ここから金華山が一望できます。
また近くにはおしかホエールランドという施設があり、
鯨料理を食べることができたり、骨格標本なども展示されています。
帰りは長野県にてくるみそばをいただきました。
摺りつぶされたくるみは甘めで、つゆを入れると溶けてさらにコクが増します。
麺の量もおおく、食べ応えがありました。
今回は遠方でかなり疲れましたけどそのぶん色々な物を見たり食べたりでき
楽しかったです!
次は何処に行こうか今から楽しみにです。