E90 直噴エンジンに関するお話 | 神戸市須磨区のBMW専門店 AUTO Liberty

E90 直噴エンジンに関するお話


最近増えてきましたE90・LCIです。




この型からニューエンジンが積まれております。

直噴と呼ばれる技術で、燃料噴射をインマニ内から

燃焼室に変更することにより,燃焼効率が上がり

馬力アップと低燃費を両立しています。


優れた技術の反面、超希薄燃焼により排気ガス中の

酸素濃度が上がりNOX(窒素酸化物)の三元触媒による

低減能力が落ちる為、BMWでは従来システムに加え

DEXOX触媒が追加されました。


このDENOX触媒が以前にも触れた”日本での使用環境に適していないパーツかも???”と

思われる懸念がここ数台のLCIの入庫で分かってきました。

BMWの開発者に聞くと怒られるかもわかりませんが(笑)

あくまで私個人的な見解によるものなのでここだけの話に・・・


コンピュータでこの触媒が硫黄化していると診断結果が出ます。

酷い場合はエンジンチェックが点きます。

化学は苦手なので窒素(N)が酸化して(NOX)で硫黄(S)がどうだの

よくわかりませんが、診断機で”110キロで30分以上走れ”

と解決方法が出ます。

ドイツのアウトバーンなら簡単でしょうが、日本の道路事情では・・・

と言う事は、簡単に訳すると触媒が詰まっているから

高負荷で焼き切れと言う事と理解し触媒が高温になるような

走り方を続けるとエラーは出なくなりました。


一般的なドライバーがこんな運転を続けることはできませんので、

またエラーが出る可能性があります。

触媒を交換すると高額出費が待っていますが、運転スタイルが同じであれば

近い将来同じような結果になると考えます。

じゃあどうすれば?という声が聞こえてきますが、

”チェックランプが点かない範囲であればなんの違和感もありませんので

そのまま乗って頂くしかありません”


当社はとしてこの様に言わざるをえませんが



お勧め商品としてワコーズのレックスBMW純正のガソリン添加剤 です。


この二つの商品を併用して少しでも良い方向に

向いてくれればと期待しお勧めします。

レックスは1年ごと、添加剤は3か月~6カ月毎を

目安に施工していくとエンジン内部をクリ―ンに

保つ事が出来ます。

勿論エンジンオイル交換も半年5千キロを推奨します。



BMWの事なら 販売から修理、車検、鈑金、保険 すべてオートリバティへおまかせください!


当社では他社でご購入されたお客様やディーラーでメンテナンスされていたお客様、

個人売買等でご購入されたお客様でもご入庫は大丈夫ですので

お気軽にお問い合わせください。


10台程の無料代車もご用意しておりますが、予約制となっておりますので

お早目のご予約をお勧めします。




グーネットGoo-netユーザーレビューページ



車検相談→http://www.auto-liberty.com/service


整備相談→http://www.auto-liberty.com/consultation



㈱オートリバティ

津端(ツバタ)

BMW担当 進藤(シンドウ)

TEL078-743-1818

FAX078-743-1806

info@auto-liberty.com

http://auto-liberty.com