2月14日。気が付けばまたこんな時間。 | SWAPの秘密基地

SWAPの秘密基地

秘密基地なんですけど全然秘密じゃないんですよね( ̄~ ̄;)

ただいま23時10分、今日もこんな時間でーす。

時間配分が下手過ぎるアタイ(笑)

こんばんは、SWAPニャンバラです(=^・^=)

 

下手過ぎるって言うよりお喋りが過ぎるんですよね。

お客様ご来店でさっさと作業すれば良いのに、まずはお喋りからしてるから遅くなるんです。

分かってるなら早く動けってねwww

だけどほら、作業が終わったらハイさようならではちょっと寂しいじゃないですか。

喋りする事も大切です、半分くらいにしなくてはですが。

 

最近ちょっと考えている事があります。

数年前から土曜日と日曜日は出来るだけ仕事は控え、ご来店下さるお客様とのコミュニケーションや週末しか来れないお客様の作業を優先しています。

その分、平日はガッツリと仕事(車検やメンテ、仕入れや在庫車の製作、それに事務作業)をしていますが、ここ最近は平日も来客が多く沢山の仕事がスムーズに進んでいません。

これでは何のために土曜日と日曜日を空けているのか分からなくなります。

なので平日のご来店は極力お断りするか、週末に仕事をこなすか、どちらかを選択しないといけない状態になりつつあります。

お客様からすると、どちらの方が良いのでしょうか。

商売をしている以上お客様ファーストで考えていますので、お客様からのご意見をいただけると助かります。

「どんな時も即対応」、これが理想なのは重々承知の上なのですが、いずれ上で書いたような選択をしないといけなくなるような気がしてなりません。

同時に自身の体調管理や日々のトレーニングで体力が衰えないよう気を付けなければいけないなと思う次第であります。

もし神様が一つだけ願いを叶えてくれるなら。。。

鉄人になりたいと願うかな。(←もっと楽な事あるよw)

では週末のSWAPさん、イッてみよう!

パンクでレスキューに行ったマサ君のエルグランド、本日はタイヤ交換をした元のホイールを取り付け。

「これ食べてね~パーニコニコパー」と

美味しそうなどら焼きを差し入れ下さいました。

マサ君ありがとね、お昼ご飯の後にいただきました。

フワフワで美味しかったですハート

だけど賞味期限内に6つも食べられませんので半分返しました(笑)

 

これは土曜日

ズル剥けーニのタホ、オイル交換でご来店下さいました。

車も頭もピッカピカキラキラ

物を大切にするズル剥けーニ、髪も大切にね上差しニコ

 

今日もお天気は最高太陽

NITU様スカクーのエアサス公認書類作成の続き、車体4面の写真撮影。

基本的に3面で良いと言われていますが、陸運局によっては4面と言われる事もあり、奈良はその4面です。

さらに書類作成を続けます。

NITU様のスカクーと入れ替えで

NKKG様のスカイランがPIT IN、メンテナンスを進めておりほぼ終了しております。

この内容は後日まとめて書きたいと思います。

 

まとめて書きたいもう一つの内容。

New在庫車のR60クロスオーバー クーパーS

幽体離脱~www

2012年5万キロ、ベース車として最高のコンディションですキラキラ

リフトアップキット、マッドタイヤ、ルーフレールやルーフBOXを装着し、ほんとに幽体離脱させたいと思います(笑)

進行状況はココで

ブログ|SWAPの秘密基地 (ameblo.jp)

書いていきます。

 

ヤナギーニのタホが来店、先日LLCの漏れが発覚したタホです。

「カンバラさーん、水漏れが再発しまして、また別の所からも漏れてきました~えーんアセアセ

数日前にそんな連絡が来ていました。

WAKO'Sの漏れ止め剤を入れ止まっていたにも関わらず、違うところからの水漏れ。

出たな恐怖のいたちごっこガーンと思いながら、別の水漏れ箇所をヤナギーニに聞きながらエンジンを掛け確認しました。

一緒の所からの水漏れでしたw

どこをどう見て違う所からの水漏れと思ったのかを聞くと、漏れた水がヘッドに掛かり、湯気が出たのを見てそこから漏れているのと勘違いしていたようです。

ソワソワ、ヘナヘナ、ゴニョゴニョ、タホが不調になると平常心を失い、自分も不調になるタイプの男で負のオーラ満開。

そのオーラがさらに負を呼び、最終的には人間の方がどん底に陥るタイプのアホであります(←ひどいw)

車を知らないから、知ろうとしないからそうなるのです。

改造車を乗るのであれば、いや車を乗るのであれば、最低でも自分の車の事くらいは把握しておくべき、知ろうと思う事が大切。

それが自らの気持ちをコントロールできる術でもありますし、カッコいい車を乗っているカッコいいオーナーであります。

車と乗り手はイコールが理想、カッコいい車をただ乗っているだけのオーナーではダメってコトです。

ではさっそく、ヒーターアウトレットホースの取り外し作業。

邪魔になるエアクリのサクションパイプは外しています。

ヒーターアウトレットホース取り外し

亀裂がある三又、一度は漏れ止め剤で止まりましたが、さらにヒビが進行して尿漏れを起こしていました。

外した逆の手順で取り付け。

LLCを補充してエア抜き。

圧力を掛けてTESTし漏れがない事を確認しました。

所要時間約30分、「ホッとしました~ハート」だって(笑)

アメ車乗りたる者、ちょっとした事で大騒ぎすなカス(←ひどいw)

だけど乗り手の育成も私に課せられた使命ですから、今後も厳しくイキますよ筋肉グラサン

育ち過ぎると致命傷まで軽く考えてしまうので注意しますwww

 

明日から平日が始まります。

冒頭にも書きましたが、平日は通常業務を進めるための時間として使いたい。

しかしご来店予定が数件あるんですよねぇ。。。

どうしたもんでしょう、悩むなぁもやもや