9月20日。在庫車、クライスラー300のインテリア詳細。 | SWAPの秘密基地

SWAPの秘密基地

秘密基地なんですけど全然秘密じゃないんですよね( ̄~ ̄;)

日々の業務が手いっぱいで300の詳細を更新する時間が取れず・・・今日に至りまする。

こんにちは、SWAPニャンバラです(=^・^=)

と書き始めて何回になる事か。

電話が鳴りハート来客がありハート作業がありハートバカハート(笑)

よし、今日は書きますわよ!

車両はすでにGOOネット、カーセンサーネットで価格を掲示して販売しております。

 

GOOネット 

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070396330200901002.html

 

 

カーセンサーネット 

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4372809179/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS211800

 

 

車両詳細コメントはまだ途中ですが、100文字制限に阻まれ。。。

書かなければいけない事が全く書けていませんのでこのBlogでご確認下さいませ。

本日はインテリア詳細です。

外装色と同色コーデ、張り替えによる赤×黒。

黒い部分はフェイクレザー、赤い部分はスエードで、スエード部はデザイン性豊かなダイヤモンドステッチを施しております。

アームレストもシートと同じく赤×黒×ダイヤモンドステッチに。

リアシートも同じく赤×黒×ダイヤモンドステッチ、フロアマットもワンオフの同色コーデです。

ドア内張りも同色コーデ。

フロントドアスピーカーはアウターバッフル化。

スピーカーはGROUND ZERO GZRC165.2SQ-IV

https://www.escorp.jp/catalog/products/4532817502928

 

 

をアクリル&LED装飾してインストールしています。

Aピラーにはツイーターとハニカムメッシュ、ここもLED装飾をして埋め込み。

これらを鳴らすオーディオのメインユニットは。

パイオニアのDEH-P01

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/deh-p01/

 

 

単なるCDデッキですが、定価10万円の高級ユニットをワンオフパネル製作してインストールしています。

DVD再生も可能、純正DVDデッキをP01にAUX接続して鳴らしています。

また、iPhoneマウントケースもワンオフ製作し、P01とAUX接続しています。

CDやDVD、iPhoneの音源をP01へ介し、実際の音として鳴らしているのはトランク内のアンプ。

アンプの説明は後ほど致します。

ステアリン下にはエアサス操作スイッチとエアサスメーターを配置。

 

2輪独立なのでフロントUP、フロントDOWN、リアUP、リアDOWNの合計4スイッチです。

室内の説明はこれくらいかな、次はトランク内の説明です。

荷物が積めるようトランク奥に配置したオーディオの説明です。

サブウーハー3発はGROUND ZERO GZHW20X

https://www.escorp.jp/catalog/products/4532817475673

 

スペース的に8インチ×3発が限界。

なおかつウーハーBOX裏側をアクリルにしたため裏側の美を意識した結果のチョイス。

クロームメッキがLED光と相まって非常に綺麗です。

トランク内スピーカーはGROUND ZERO GZCM8-4PPXを2発

https://www.escorp.jp/catalog/products/4532817481162

 

ツイーターはGZ-GZCT 3500X-Sを2発

https://www.escorp.jp/catalog/products/4532817481155

 

 

これらのスピーカー&ウーハーとフロントスピーカーを鳴らすアンプを3機ウーハーBOX下に設置。

まずはGROUND ZERO GZ-GZIA 4155HPXを2機

https://www.escorp.jp/catalog/products/4532817479541

 

それからブランド変わってMACROMのM2A-4000

http://www.ms-line.co.jp/macrom_amp.html

 

オーディオ詳細はこれくらいかな、気付いたコトや抜けているコトがあればまた更新しますニコ

 

とにかく、ビジュアルと音質にコダワリを持って製作した300です。

そのクオリティーは本当にSHOW CARレベル、ジジ臭い箇所や怪しげな個所は全くなく、自信を持ってお届けできる内容です。

 

なんでこんなにお金を掛けたのに売るのかって疑問に思うでしょう。

実はアタシも同じ事を思うワケなんで、オーナーであるケンちゃんに聞いてみました。

「あ・・・単に欲しい車がありまして(笑)それにほぼ乗ってないんですよね。コンディション維持としてたまには乗っていますが、やっぱ車ってあちこち乗ってあげないと可哀想じゃないですか。」

ふむ、その通り。

「沢山のお金を使ったけど、それだけのお金を下さいって言っても無理なのは分かってます。それなら出来る限り買いやすい価格で良いと思うんですね。損とは思っていませんし、愛情とこだわりを持って製作した事に満足しています。今は良きオーナーさんと出会えたら僕も車も嬉しいなと思っていますニコニコ

ええ話や

ないかーい赤ワイン(笑)

と言った流れで次期オーナー様を探しておりまする。

車両状態は極めて良好、カスタムの手数も多く、仕上がりもSHOW CARレベルです。

と言うかSHOW CARです。

ご購入前のメンテもご購入後のメンテもアタシが責任を持って対応致しまする。

遠方のお客様であっても現在のコンディションを維持するのに難しい事は何もありません。

ご検討をよろしくお願い致しまするキラキラ