昨日も朝はサッカーを見ていました
とは言え後半から2試合を同時にチェックしながら
ホームのナポリは引き分けに
ポルトはアディショナルタイムに決勝点を決めて勝ちました
やはり最後までわからないですね
今週はずっとサッカーだな
最後まで見てから犬の散歩へ
急いで帰って2回目は反対側のショートコースへ
お昼はサッカー審判員の資格更新の為にeラーニングです
オフサイドの判定は難しいけど得点に繋がりやすいからね
いただきものシリーズ 仙台みやげ 萩の月
夜は仕事を済ませてテレビを見ると世界卓球をやってました
日本対中国の男子準決勝で世界ランク1位に高校生が挑みます
第一ゲームから大接戦になりました
なんとなんと高校生の松島が世界ランク1位の樊 振東から
第一ゲームを取りました
なかなか店から帰れなくなってしまいましたよ
第2ゲームもギリギリまでわからない試合です
日本の未来は明るいですね