先日の韓国旅行の振り返りです
3日目は仁川市街で昼にサムギョプサルを食べてから
電車で鳥耳島駅まで移動して駅前からタクシーでアウトレットへ
郊外の駅ですが駅前のロータリーにはタクシーがたくさん
駅に着いたのは午後4時ぐらい
始興(シフン)のプレミアムアウトレットへ
新世界のアウトレットになります
3階建てのアウトレットモールです
今回は私の服を少し買いましたけど
狙っていたスポーツ系の物はピンと来ずに買いませんでした
帰りも駅まではタクシーで行くことにしましたが
またしてもカッコイイ小型の電気自動車ですよ
残り航続距離が490キロになっていますね
今度はヒュンダイの電気自動車でした
鳥耳島駅に着いたのは午後6時半ぐらいで
電車に乗って4号線で舍堂駅まで行き2号線に乗り換えて
瑞草駅まで1時間ぐらいかかりました
1番出口を出て少し歩いて瑞草麺屋へ行きました
前回11月に来た時にニューアルオープン直前で入れなかった
冷麺専門店になりますがカルビチムを食べに来ました
ヤカンに入っているのは牛骨スープです
キムチとナムルとタレが出てきました
まずはスープを飲んで待ちます
カルビチム小が出てきました
牛のアバラを土鍋で蒸した料理です
続きは明日に