元旦は氏神様で元旦祭がありましたけど
今年はコロナ対策で音羽分会長の私はご遠慮させていただきました
昼までニューイヤー駅伝を見て自宅で昼ごはんを食べてから
店に行って年賀状をチェックしてから五社稲荷神社へ初詣に
今年は屋台が激減していてガラガラですよ
毎年かなり並びますが今年は参拝者が少ないですね
かなり曇っていますが風も少なくて楽に本殿まで辿り着きました
参拝して熊手を買っておみくじをひいて新城へ向かいます
実家の母親を連れて兄の家にお年玉を届けて夕食を食べに行きます
母親の要望が朝ははま寿司だったのに暖かいものが食べたいらしく
しかし新城で元日に営業している店は限られていて
すき家という選択肢もあったけどバイパスにあるはま寿司へ
店員さんを呼んで減塩醤油を持ってきてもらいます
サラダを見つけたのは最終盤で
母が歯が悪いから柔らかいものが食べたいというから
特盛中とろ軍艦を注文して
上に出ている中とろだけ分けて食べてもらいました
いくら はこれで150円だったけどね
会計を済ませるとクーポンをいただきました
こんなことなら、すき家ですき焼きでも食べれば良かったね
夜は自宅に帰る前にヨーグルトを買いに国府のドンキへ寄ります
新しいカセットコンロが欲しいと言っていたからチェックして
今朝はいつも通りに犬の散歩へ
やっと初日の出が見れそうです
7時10分ぐらいです
今日は箱根駅伝を見て午後からラグビーを見て
夜は何を見るのか迷いますがとんねるずか?