ソウルに到着したのは夜10時すぎ

自分達が行く時に雪が降るのは珍しいかな


{E98AB008-30FF-4801-BBCA-0325C0D5E40E}


ホテルの近くはまだまだ食事をすることができる店も多いけど屋台に行きました


{14E158A1-2FD3-4E61-A6A3-7B5D6050DB04}


2組のお客さんがいました

まずはスープが出て来て


{E285A4C3-208D-4BB9-BB6F-E8DEE267EB8A}


焼酎で乾杯してスタートです


{339C9BE8-04B8-41A2-A911-06272EAAAF1D}


赤貝を茹でて辛いタレにつけていただきます

赤貝は小さいサイズですがたくさんありました


{B8B02F34-B003-4E0C-8182-9BCD0A9B1F54}


次はイイダコを茹でて甘辛い味付けのタレで食べます


{E523638C-8F72-44CF-BCB3-C996DF1E7582}


鳥の心臓を串焼きで


{8ED0DF26-896C-477A-8152-89765706761A}


ぎんなんとニンニクも串焼きで


{21D7091E-35E3-4BC8-8D0B-EF8C35EE32DE}


締めにラーメンを食べますけど


{D68A43BB-FE3E-44B3-8132-B2C8AACC7105}


辛ラーメンより


{96BE3FB7-E9E4-4C8A-8DC7-F60879C5921B}


マイルドになる方がを注文


{DE97157F-B319-459B-9D57-5CCB72B23DBE}


卵が入っているから辛くない?



{BF49C7CB-7B10-4885-B01A-276DA082E8FD}


朝起きると寒くなるらしいですよ

2日目の朝は両替をするために明洞へ行き朝食を神仙ソルロンタンで


{D9014D1F-3527-43A6-8A11-BEFA40EBFC89}


また1,000ウォン値上がり?


{3327F920-9C8C-464E-A557-B0939E9372B5}


ここはキムチがなかなか美味いと思うけど


{0B9CF2E0-F43D-4DB9-8C56-2ABD16A1557F}


ソルロンタンは味が薄くなった感じがします