釜山3日目は近くの駅まで歩いて


{EAD48063-42F5-4170-BF88-7D69C1E53BB1}


地下鉄で移動します


{738954A7-7E28-4473-85C9-F290FC91D99C}


駅を出て北へ向かって少し歩き両替所へ

そこから市場側へ移動すると目的地の済州家があります


{19C0EF54-C546-4647-84D7-7B240998DE91}


安くアワビを食べられるお店です


{8E04AA09-8E30-43D4-8D7A-D6C6C36C80BB}


西面店には何度も行きましたけどココは初めて


{CCDC6ADC-227D-4728-A27F-98E097CDA1FF}


おかずとほうじ茶が出てきました


{1A095730-D4A6-4494-B018-C96E4E8DBC58}


特アワビ粥15,000ウォンです


{D39CCD26-157D-4227-9E59-2418D5DCA7DF}


生アワビのビビンパにはワカメスープがついています


{4C8CCB86-DEF6-49E9-9B1A-F4CF553C4BB7}


アワビはたくさんあるみたい


{85D00984-C743-4339-A78A-FD65D3C1A4CC}


これも食べたいです


{AEE13BD2-968F-4FC9-BDC5-E532A714CD22}


釜山駅近くに出来たみたいです


{AC72CEC9-081D-442C-8125-F3A837F705FD}


市場まで歩いて行きます

トイレに行きたくなってダイソーで聞くと住民センターを教えてくれ


{AB74F643-B11F-4D09-8B30-6DDE2D7F3AA6}


無事に間に合いました


{478EA82E-08B5-4096-ACD8-F6F24A34BEE8}


市場を越えてもまた市場があります