今回は安岩駅で待ち合わせて事前にコネストで調べた
玄高大タッパルへ
6号線の安岩駅から歩いて10分ぐらいで到着
店内には3組ぐらいいましたけど、かなり遅い時間でしたけど
途中の飲食店もかなり賑わっていました
店内の中央にある丸いテーブルに座り
おばちゃんにメニューを見せてもらいました
私はハツが好きなので一人前と
辛くないタッパルを一人前を注文しました
若鳥のハツみたいで小さめのサイズです
下ごしらえもしっかりしてあるようです
スープとごま油とキャベツかな
タッパルがきました
とても辛そうです
飲み物はマッコリにしました
かなり赤いです
この足を見たら厳しいです
ほとんど骨だと思いますが私には無理でした
タッパル7,000ウォン
ハツ6,000ウォン
マッコリ3,000ウォン
合計16,000ウォンとかなり安かった
次回もう一度チャレンジします
もう終電がないので通りまで出てタクシーでホテルまで戻ります
深夜割増で初乗り3,600ウォンでホテルまで6,480ウォンで着きました
部屋に入ってテレビをつけると
ジョコビッチの試合をやってました
かなり苦戦していてイライラしているようです
ジョコビッチも人間です
若者のメディカルタイムアウトで流れが変わりました
最後は日韓戦をPR?