続きからです



{6596A706-A8BB-461D-ADFD-51B683434442}


バストイレは狭いですが


{A4F4D22C-F39F-4A76-AC59-0BFB099EFC5A}


韓国では珍しくウォシュレットになっています



{758315EC-E50B-4885-B0AD-80B4746D60A1}


シャワーカーテンはクチコミであったように丈が短くて



{4C85A2E4-41B8-43C9-8ADB-E1D07B412B8D}


ミネラルウォーターは毎日2本用意してくれます


{20DEFEEE-B257-4F5F-AF8D-FBEE5FFE2C09}


コンセントはテーブルの上に2つ

洗面所に2つ、ベッド横に1つ使えます



{830E3A9E-0072-4DC7-9596-91A6C3406EF7}


テレビのリモコンも分かりやすく


{C1F77467-419F-4AE6-BED0-DD24B414DA50}


すぐ近くには小さなカフェもあります


{DE773803-B1ED-400B-BC1C-3895C9C64860}


アメリカーノは2,000ウォン


{7668F7FB-9FE1-4521-BCF5-3AD38A2E427E}


安くても美味しいです


{3E953E54-E6AA-4363-B310-4DA6BEEFBBF8}


ここは近くにある大行列のホルモン焼きのお店です

食べ物には困らない地区ではありますが明洞地区ではありませんよ




今日のオヤツは


{02DFB883-5121-41C7-A706-C42F4D81DD21}


グリーンティーのチョコパイです