うちの黒柴 まめ もうすぐ3歳になります

 

趣味は庭の穴掘りです

昨日も掘ったみたいで土がやわらかいです

 

芝生の庭は はがされていますけど まだ掘るみたいです

 

少しぽっちゃりしていましたが エサをライトに変更して少しはスマートに?

きっと今日も掘っていることでしょう いつかは掘らなくなるのかな



今日は一日中くもり空です 朝から円安がかなり進んでいます日本にくる外国人にはイイけど

日本から海外へ行く人にはよろしくありません 3連休を利用していく人にはきびしいですね

いったい いくらがイイのか 1ドルは110円ぐらいですか? 120円ですか?

輸出している企業はイイけれど 輸入している企業はこれだけ急激な変動はきびしいでしょ

今日はボージョレ・ヌーボーの解禁日 1ユーロは148円? ワインを輸入している企業も影響が

日銀の黒田総裁は これでイイと思っているのかな? 

確かに外国人旅行客は増えるけど 治安は悪くなると思うよ 

世界基準で考えると何でもある平和な国だし 

安心安全な国産品ばかり食べている金持ちにはわからないと思うけど

輸入品にたよっている庶民にはつらい年末になりそうですね

消費者は少し様子をみようということで年内はあまり動かないように思います

車の税金もエコカー減税がなくなる予定です 


はたして本当に自民党? 微妙です 相手がいません 困ります