今日も4時前には起きてTV観戦 ウルグアイ対イングランド を見ました

今日はスアレスも先発で出場です フォルランは出番がなさそうです

本当にすごいツートップでした カバーニとスアレスの二人で点がとれます

とくにスアレスはさすがプレミアMVPだけあります スローで見てもすごさがわかります


イングランドはジェラードからパスやクロスの精度が高くあとは最後だけ足りません

グレン・ジョンソンやベインズのサイドバックも攻撃参加してがんばっていました

ルーニーが同点にしたシーンも最後まで詰めていたから入りました さすがです


決勝点もゴールキックをカバーニとジェラードが競った球がたまたまスアレスにとどき

それをすばらしいシュートで決めただけですが すごい決定力です

本当に鳥肌が立ちました ナイスゲームでした 早起きして良かったです


慌てて犬の散歩へダッシュで行きました

 





7時から 日本対ギリシャ を観戦

先発メンバーに前回から変更がありましたけど 今野?長谷部?

もっと考えましょう ザッケローニ監督 香川を外したのは評価しますけど

予想どおり?前半から日本がボールを支配しながら攻めていました

大迫も大久保も本当に良くがんばっていました もちろん合格です ◎をあげましょう

最初の交代は長谷部から遠藤 長谷部はイエローをもらっていたのでしかたないかな?

二枚目の交代は なんと香川 これはダメでしょ 

ボールを取られてもイイからドリブルで突破していかないといけないのに全然ダメでしたね

三枚目の交代はなく スコアレスドロー 最悪なベンチワークです 吉田のパワープレイ?

せめて山口をさげて 斉藤学を投入するべきでした 引いた相手にドリブルでカットインして

う~ん わからないかなぁ? 大久保と岡崎は本当にがんばっていました

まるで 本田のFKをもらうためみたいに感じるほどでしたね

後半の最後は単純にサイドからクロスを放り込むだけではダメなので

内田のようにドリブルやスルーパスをつかっていろいろ試していかないとダメでした


残念な結果でしたが実力どおりの結果だったと思います 日本らしいでしょ

おつかれさまでした 土曜日からは面白い組み合わせがありませんのでちょっと休憩です