日本はよくがんばったと思います。出来すぎだと思うなぁ。

オーストラリアは今は秋から冬にかけての気候だと思います。

あのピッチコンディションは想像できたと思います。

バルセロナと対戦するのと同じでパス回しがむずかしくなります。

日本はハイボールに対する対応をもっと練習しないといけませんね。

とにかくセカンドボールに対する対応が遅かったですよ。

でも、よくがんばりました。

栗原や今野がイエローを一枚もらっても交代させませんでした。

槙野はいつ使うんだ?宮市はいつ使うんだ?

アウエーなら引き分けでもいいのか?

審判に文句をいってもしかたありません。

早めに交代させて経験を積んでおかないと大事なときに困ります。

次はジーコ監督のイラクが相手です。きっときびしい戦いになると思います。

やはり3バックしかありませんな。攻撃は最大の防御です。

伊野波と槙野と酒井の3バックで

長谷部と清武の2ボランチ

2列目に左を宮市、右を長友、トップ下を本田

2トップは香川と岡崎でやってみよう。

いざとなったら長友がサイドバックに戻ればイイのだ。

なるべくジーコの知らないメンバーで  がんばれ日本!