おはようございます!
YouTubeで、中川家が、大阪と東京の違いを
コントで、演じている動画を観ました。





東京は、素っ気ない挨拶ですれ違い、
大阪は、おばさんが、自転車のかごから、
「コロッケあげるわ。持って帰り
」

と、近所の人にあげるというものです。





あるあるかな

と思って、笑ってました。








中川家って、下町のおばさん演じたら、
最高に上手ですね。





ここから、本題ですが、
先日、商業施設で、子供が騒いでました。





私は、気にも留めてなかったのですが、
東京から来た人が、
「こっちの人は、何も言わないの?」
と、尋ねてきて、
「東京なら、一発で施設のスタッフに苦情言われる
」

だそうです。





確かに、公園や小学校の子供の声がうるさいと
通報する人が居ると、
ニュースで、読んだ事あります。





子供の声が騒音かって、書いてました。





子供達が居なくなると、社会は、殺伐としますよね。





子供や、ゆっくりしか動けない老人や、
日本語よくわからない外国の人も、
共存していかないとね。





それに、自分も社会的弱者になる可能性は、
全ての人にありますからね。







昨日のアウトダフェブログが、
アパレルショップランキング72位!

になりました。





ありがとうございます!





皆様が、今日、幸運な一日になりますように、
苦楽園から、アウトダフェパワーを送ります!




